dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

民間資格の習得ができる優良マッサージ学校を教えてください。

家庭内で、気軽にできるマッサージを習得したいのですが、
いくら調べても、いい学校や勉強できる場所がわかりません。
どこで学習するのがいいのでしょうか?
また国家資格は考えていません。

実際に学校に通っていた人の体験談やよかった学校など、
具体的に教えていただけると本当にありがたいです。


○期間
約半年

○習得したい技術
肩こり・腰痛・むくみ等の改善、リフレッシュ効果です。気持ちいいと感じてもらえるもの、家庭内でできるもの。

○予算
20万まで

種類はといません。タイ古式マッサージ、リンパマッサージ、アロママッサージ、スポーツマッサージ、リフレクソロジー資格など何でも可。

A 回答 (4件)

今日見つけたHP



全寮制のタイ式マッサージ学校なんだけど、学校もきれいだし、食事つきの寮なんてホテルみたいに快適そう

毎日あくせく働いて忙しい毎日を送っている身には、アジアンリゾートにしか見えないくらいの穏やかな風景

おまけに技能の習得も出来るなんて・・・・

思わず飛んで行きたくなってしまったよ

是非見て見て下さい。参考になると思います。

参考URL:http://www.ttcspaschool.jp/index.html
    • good
    • 0

日本国内での事情は、回答者の方のおっしゃられる通りだと思います。


私はタイのマッサージスクールで仕事をしていますが、こちらでも資格をとることはできません。みなさん、勘違いなさる方が多くて、資格ではなく修了証の習得のみということになります。
    • good
    • 0

家庭内で家族に対して行うだけなら、わざわざ学校に行かなくても近所のカルチャースクールなどで習われては?


タイ式マッサージやアロマトリートメントなどの講座はあるのではないですか?
    • good
    • 0

民間資格で取得できる優良資格などは日本国内には存在しません。



何故ならば、マッサージを業として行えるのは医師またはあん摩マッサージ指圧師の国家資格保持者のみと法律により定められており、それ以外のいかなる民間資格をもってしても、マッサージ行為を行う事は違法行為にあたり、違反者には刑事処分が下されます。

如何に質問者さんが家庭内でのみ行う事を主としていても、タイ式マッサージやリフレクソロジーなど民間資格を主催するそれらのマッサージと自称する違法行為の幇助とも言える資格試験を開催している団体はまず、まともなはずはありませんね。
また、民間資格は誰もが勝手に創設できるものです。

私も質問者さんも、今即時「○○式資格」などと創設する事は可能で、講習プログラムを組んで、もっともらしい修了した際の賞状でも作れば民間資格の出来上がりです。要は、マイナーな民間資格は殆どが紙切れと同然の価値だと捉えて差し支えないかと思います。

市場シェアと確保してある程度、社会的に認知された民間資格ならまだしも、巷に溢れる民間資格の大半は資格商法とも言える何の効力も技術も学べない資格が大半をしめます。

更に言えば、マッサージの業界では既存の国家資格が存在し、その資格以外の民間マッサージ資格は何の効力も無く、国家資格保持者以外のマッサージ施術は認められていない事(前述した通り民間資格を取得しても国家資格無しにマッサージ行為をおこなう事は違法)から、この金儲け資格商法色も濃いかと思いますし、入学試験、期末試験、進級判定試験、各種学内試験、卒業試験、国家試験などの存在しない、金さえ払えば紙切れ資格が手に入る民間資格では知識も大したものは得られないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!