プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アメリカに行ったときの話です。
1ドル札をクオーター4枚に両替したいと思い、
外国人の友人にどう言えばいいんだとたずねたところ、
「Can I have changed for dollars?」
だといわれました。
ですが、スペルはあっているのか自信なしです。

Can I have 過去分詞
というのはどういう文章構造なのでしょうか??
ほかにこの手の表現の使い方ってあるのでしょうか。

これは決まり文句でしょうか??

それとも、
Can I have changed four dollars?
とfourなのでしょうか??


ちなみに、
Can you give me change for a dollar?

「一ドルを崩してもらえませんか」
と、英次郎にのっていました。

アドバイスお願いいたします。

A 回答 (5件)

Great-dayです。

 こんにちは、tommy_bsさん。

これはCan I have change for a dollar.ですね。

良く使われる会話的な表現では、Would you break this dollar?と言って、クォ-ターが4枚欲しいのであれば、この後にAll in quarters.とか、4 quarters, pleaseと言っておけば問題ないですね。

Can you give me change for a dollar?も使いますね。

カジノなんかで両替(change)とかいてある車を押している人なんかには、一ドルを見せて、4 quarters, pleaseと言い切ってしまうアメリカ人は多くいます。 つまり、100ドル札を出して、five 20's (twenties), pleaseと言って、20ドル札5枚、といっているわけですね。 ぶっきらぼうでもなんでもないんですね。 みんながそういっているのでそのようになっているに過ぎないわけです。

Can you change this dollar to 4 quarters.と言う言い方も使えますね。

しかし、この両替がガソリンスタンドなんかでは、Can you break this dollar?, Can you give me change for (a) dollar? Can I have change for (a) dollar?と言うような言い方をしないとじろっとにらまれてしまいますよ。 

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 2

そのように聞こえたかも知れませんが、それは正しくありません。



Can I have change for a dollar?が正解なんですね。

良く会話で使われるbreakを使う表現は下の通りに使うんですね。

I don't have any change. Can you break this dollar bill for me?

Can you break this $100 bill?

Could you break this dollar into two quarters and five dimes?

このようにここでは言うんですね。

又、電話で使いたいから崩して欲しいとの事であれば、

I need to use the pay phone, so can you change this dollar bill into 4 quarters? と言うんですね。

これでお分かり頂けたでしょうか。
    • good
    • 1

両替のリクエストはとてもよく使いますよね。



通常
  CHANGE=両替:くずし(名詞)として使います。
 
ですから、

  Can I have change for a dollar?
= 一ドル札の“くずし”をもらえない?

になります。

その他の言い方として、
 
  Do you have change for a dollar($5,$10,$100)?
    =一ドル札(5、10、100ドル)のくずしもってる?         

になります。
特に$100札は日本の一万円と同じく小さい買い物では遠慮されがちなので、物品の購入前に上記の質問をして、確認する事をお勧めします。

又、ただ単に両替だけをしたい場合は、当然どのような組み合わせにしたいのかを伝えなければなりませんから、特にコインの場合はそれぞれの名称を覚えておく事をお勧めします。

1c=ペニー
5c=ニッケル
10c=ダイム
25cクォーター
一ドル札=ワンズ
5ドル札=ファイブス
20ドル札=トウェンティーズ などなど。

英語を理解すればするほど旅行も楽しくなりますよね。
    • good
    • 0

度々失礼致します。


追加なんですが、英次郎に載っていたとおっしゃる"Can you give me change for a dollar?"に似ていますが、tommy_bsさんのおっしゃる"Can I have changed for dollars?"にいちばん近い形では"Can I have change for a dollars?"とも言えますが、その場合、「50セント×2なのか10セント×10なのかそれとも…?」と、目的の両替結果を告げていませんよね。
    • good
    • 0

"for"だと、直訳すると、「私はドルに替えられたものを持てますか?」となりますね。


"four"だと「私は替えられた4ドルを持てますか?」になるので、この場合は本当は"Can I have four quarter dollars?"になると思います。
"Can I have..."は決まり文句というよりは丁寧に言う言い方ですね。他には"May I have..."か"I'd like to have..."で、「…が欲しい」と直接的に言わずに「私は…できますか?」とか「私は…だとうれしいのです」と控えめに言います。
ですから、両替の時の決まり文句ではなく、丁寧に言いたいときに色々使えますね。
"Can I ask you something?"とか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!