重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

両替機で一万円札は崩せません、一万円札を崩すには、何か買われてはいかがですか?例えばsmall giftとか!

と英語で言いたいのですが、お願いしますm(__)m

A 回答 (3件)

ふだん英語で話さない方が厚意で助言なさるのですから、文法が合ってれば、だいたいの意味が伝わればいいので、きまったいいかたはありません。

ですが、それでも聞き手にわかりやすい言いまわしというのもあります、という例としては:

The machine doesn’t take large bills. If you only have large bills, why don’t you go get something like a small gift?

the machine
両替機、a “bill changer” のこと。

doesn’t take large bills
大きな札を受けつけない、ということ。
“accept” でもいいですが、それだと機械の不具合で受けつけない、という意味にもなるので微妙。

If you only have
(細かいお金)がないなら、

large bills
具体的に ten thousand-yen bills に置きかえていいです。注意:書き方としては、額と単位のあいだにハイフンをいれます。
複数でいう理由は、数を特定していないから。

go get something
American English の言いまわしで、”go and get something” という意味。
具体的に buy や purchase という行為を suggest することもできますが、場面によってはそこまで言わなくても、と感じることもあるのでは?

[to break a bill...]
お札を崩すには、の部分を、上記の文例ではあえて省略。ここでは bill は単数で、どの一枚かに言及してないので、a bill。

like a small gift?
like は比較の意味ですから、話し手が「ギフトを買う」というアイディアを推してる場合は、その案を「含める」いいかたとして、
such as a small gift?
があります。なにを買うかは聞き手にまかせるスタンスや状況なら、比較の like のほうが無難。ちがいは微妙だけど、一応、聞き手はそのちがいを知っていたりしますから、念のため。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答誠に有難うございますm(__)m
そして詳しい説明文勉強になります!acceptだと、そういった感じに取られたりするんですね!
有難うございますm(__)m

お礼日時:2018/04/15 23:04

Sorry, 1.000 yen bill can't be broken on the money changer.


We afraid to tell you that you have to buy any little thing if necessary.
    • good
    • 1

"You can't get changes for a ten-thousand yen bill on that machine, so how about purchasing something such as a small gift?"



"That change machine doesn't make a ten-thousand yen bill smaller, so why don't you purchase something? Such as a small gift?"

”(Oh, this is a ten-thousand yen bill.) You can't make it smaller with that change machine. How about purchasing something? Such as a small gift!”
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答誠に有難うございますm(__)m
本当に参考になりますm(__)m

お礼日時:2018/04/15 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!