プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、大学を辞めたいと相談した者です。
新年度が始まり現在、理系の大学3年生です。

以前投稿したときの理由としては
・大学の授業がつまらない
・希望の研究室に入れなかった
・学ぶより働きたい

という理由で特に上から2つの理由が特に強い気持ちを表してましたが、始まってからは「大学に抵抗感を感じる」と思うようになりました。この土日に大学のことを考えると将来のことを考えてしまい、涙が出ることもありました。親と出掛ける予定もあったのに「体調が悪い」と伝えて断ってしまい、無気力状態でほとんど寝てました。

別に他にやりたいことがあるわけでもなく、ただ行きたくないという理由で情けないですが、気持ちがつらくどうしていいか分からないです。

自分は大学に向いていなかったのでしょうか?

A 回答 (5件)

まずは休みましょう。

5年でも全然大丈夫。他者云々も自分あってのもの。
半年くらい海外にでも行ってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

教員経験があるので,その立場から敢えてきついことを書いてみますと,第二の理由がとても気になります。

まずは大学の産業医あるいは健康センターか,それが無ければメンタルクリニックで相談してください。いわゆる「うつ」は薬で治ります。僕はクリニックを世話したこともありますし,それで治った人を数名知っています。ちゃんと卒業しました。もしやる気が無い理由が「うつ」なら頑張る必要はありません。頑張っているのにできないからです。その場合は是非ともクリニックに行って薬を処方してもらってみてください。でも,それで解決しない場合で,卒論のテーマが何であろうとそれをやる気がおきないのなら,今のうちに退学して欲しいというのが教員側の正直な気持ちです。
 同級生同士の LINE にも応答が無く研究室にも来ないのが心配で同級生にアパートまで様子見に行ってもらったり,メンタルなことも含めて同級生と教員とで体調を心配したり,連絡とれないと結局は教員は両親に手紙を書かざるを得なくなるなど,同級生はもちろん教員にも精神的なことも含めた負担が大きくなります。またそういった一学生の雰囲気が他の学生さんに伝染することもあります。否,最近は研究指導や講義に対してそういった学生さんのメンタルなケアに必要な時間が増えてきています。で,当該学生さんはというと,結局は1年では卒論が完成できず,じゃぁ次の年にできるかというとそれも達成できず,最終的には就職が決まっていても在学年限が来てしまって退学になる(それに近い状況を複数の研究室で数回見聞きしました)可能性もあります。自分に大学が合わないかどうかはどうでもいいことであって,自分が大学の勉強のシステムに合わせる必要があります。努力が必要です。合わせられないならまずはクリニックで相談。それでも駄目なら大学にいてもしょうがないかもしれません。もし将来したいことが明確なら,退学して専門学校で技術を身につけて就職するという手があるのかもしれません。
    • good
    • 3

単に、甘えてるだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれませんね。

お礼日時:2018/04/16 08:43

たぶん、また就職しても、仕事にやりがいが感じない。

やめたい。って言い出しますよ。

自分が頑張れない言い訳を見つけて逃げたいだけじゃないですか?

後2年頑張れば、今中退して働くより就職先がえらべるし、大学2年間が無駄になる。

授業がつまらないのはなぜ?
内容を理解してますか?
授業が楽しいと思える努力しましたか?
行きたい研究室出なくても、入った研究室の良さを見つけようと努力しましたか?


投げ出してしまうのは簡単です。
自分に言い訳ばかりして逃げてばかりいるから、何もかもつまらなく感じるのです。

大学に向き不向きなんてありません。
専門的な学問を学ぶところです。
大学でしか分からないことが沢山あります。
前向いてポジティブに考える努力してから、弱音吐いてください。
    • good
    • 5

大学に向いてないかもしれませんが、だからといって仕事に向いてるとは限りません。


一度お休みして専門家にみてもらうといいかも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
そうしてみます。

お礼日時:2018/04/16 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!