アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、病院で子どもと対話するロボットが紹介されました。
不安を緩和させる目的だそうです。
そのロボットは、子どもに
「検査は短い時間で痛くないんだって」
「みんな良い先生みたいよ」
という客観的かつ断定しないフンワリした表現で話しかけるようにしているとのことです。
その理由を何か言ってましたが、忘れてしまいました。
不安を緩和する目的でこのような言い方をする理由はどんなものでしょうか?

A 回答 (2件)

・「みんながそう言ってる」「みんな平気だよ」「みんな頑張ってるよ」というふうに 周りの子どもたちは受け入れているという事で 本人に受け入れさせる。


・ロボットの信頼を失わさせず拒否させないよう 第三者の発言のように表現する
・子供に強いるのではなく 興味のある内容を噂話のように言う事により より子供が聞く

だと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

決断する時と思わせないよう、導入は噂から。。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/16 15:28

CMで「個人差があります」と 謳ってるのと 同様・・



責任逃れの為・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/04/16 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!