激凹みから立ち直る方法

精神科の診察の際に、自分がこれだと思う病気を先生に言ってみてもいいのでしょうか?

例えば先生に、自分は発達障害だと思うんですけどって伝えるとゆうことです。

A 回答 (5件)

「風邪引いたので薬を・・・」でという老人に


「病名は医者が決めることだ、あんたは医者か!」と怒る医者を目撃したことがあります。
それから自分から病名をいうのはしないようにしています。
精神科の先生ですからそんなことで罵倒しないと思いますが
たとえば、「○○病が自分にあてはまる気がするのですが、先生はどう思いますか?」と聞いてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

最近 医師とのトラブルので多いのが まさにコレなんです



ネットの普及により、誰でも病気の事を調べれるようになった為
自分で調て症状から病名を決めつける人が増え
医師の診察で違う病名を告げられると 『ネットで調べたら・・・』と平気で言い
揚句に、その意思をヤブ医者扱いする。

素人がネットで調べ素人判断するのは非常に危険です
診療の妨げになります。

言うのは症状などの情報だけで、それ以外は口にせず
自分の思った病名と違う事を言われても、医師を信頼して治療に専念すること。

あくまで医師は治療の手助けをするだけです。
治すのは自分です。
その手助けをしてくれる医師を信頼できなければ 治療の妨げになるのです
    • good
    • 1

基本的に医者の前で自分なりの診断をすると、不機嫌になりますね。


病院は医者の話を聞く所だと。
不本意でも聞くに専念しましょうね。
つまらない事言われたくないでしょ。
    • good
    • 0

ご質問から、病名を判断することは「診断」と言って医師の重要な仕事となっています。


御質問者様は、受診に至った経緯や症状を言うべきです。
医師でもないのに「○○病です」と言うのは、医師の本来業務を乗っ取りしたこととなり、医師によっては「病名は医師しか決められません」と注意されることもあります。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病名はすでに言われてますが私の土台となる部分に他の病気があると言われたので。それを自分が思う病気を伝えていいものなのか聞きたかっただけです。回答ありがとうございます

お礼日時:2018/04/18 16:09

別に良いと思います。


でも 実際に(筆記)テストを
やってみると発達障害ではない人が大部分ですね、

今 発達障害という言葉が流行っています。少し前までは人格障害でした。次は何が流行するのかと思いますね。

テストを受けてみるのも良いかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えばで発達障害を言っただけです。回答ありがとうございます

お礼日時:2018/04/18 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!