dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の病気は一生治らない、
薬は墓場に入るまで飲み続けるしかない、と
精神科医に言われ、失望しました。
この医者の治療ではだめだ、と思いました。

ある日ボロボロになって、もう文字も書けなくなり、
病院に行く力もなく、家族からは死ねと言われる日々。
もうなにもかもどうでもよくなってました。
あるとき発狂してしまい、とうとう家族にキレられて
お前は一生精神科病院にはいってろ、と無理やり
つれてこられました。
そのとき、主治医の医師が、私が病院にきちんとこないことで
機嫌を悪くしていて、
家族に、「この人は自己中心的なんですよ。治す気がないんです。
男と遊んでばっかりいます。自分のいうことを聞かないし、治療拒否します」
と家族に言いました。そして家族と一緒になって、
私のことを自己中心的、治す気もない、自分はカウンセラーなのに
この患者はきちんと話をしようとしない、とせめてきました。
ちゃんと治療する意志がないから見捨てます、とボコボコに責められました。

私のことを癒してくれた男性がいました。その人の話をしようと思った矢先、
「そしてその日、その人と一夜を過ごしたわけだ」
としらっと言われました。
私は一言もそんなこと言っていないのに、
勝手に決めつけるのです。
医師は、私の雰囲気や仕草であなたの性格はたいていわかる、といいます。
何もわかっちゃいない、と激しく怒っています。
このセクハラ医者が、と怒り狂っています。

家族からも医師からもボコボコに責められて、
何度も発狂して入院、特別室にはいらされました。
不眠もひどくなってしまいました。
入院しているとき、私は医師に「結果をだせない治療をするくらいなら
どんなに家族がイヤでも家に帰ったほうがましです」
といいました。
「勝手にしてください」と冷たく言われました。

主治医に傷を負わされて、それでもしらっとしている医師が許せません。

看護師に相談しても、医師は、あなたのためによかれと思っていったのよ、
と医師の味方ばかりします。なんで、医師というだけで
全部正しい、というふうになるのですか。
私は納得いきません。結果をだせないくせに、なにをえらそうに。
看護師たちも、医師は考えがあってそういうことを言ったのよ、と
私の味方にはなってくれないんです。看護師にもむかついてます。

苦しいです、つらいです、憎いです あの主治医は死んでしまえ、と思います

助けてください。。。

A 回答 (9件)

その医者に殺すだけの価値があるでしょうか?どうみてもクズ医者です。


こう考えてはどうですか?殺す価値もないと。

さて、医者というと頭が良くて尊敬できて見たいな先入観がありますけれども、全くのお門違いです。頭がよければ優れた人間かといえば答えはNOです。それと同じで医者でもダメ人間はいくらでもいますよ?うちの近くにもでっかい総合病院の皮膚科で全く無知な薬をどんどん強くするしかしらないバカ医者がいますよ。学歴だけは高いらしいですが。

自分で納得できる医師を探すのが最も良い手段なのですが、とりあえず今の主治医とは縁を切るべきですね。どんな状態であれ患者を突き放すような物の言い方をするのは職務放棄であり、まともな人間ではありえません。この先生ならという人に当たるまで代え続けてもいいのです。とりあえずばんばん薬をくれる医者はダメなのが多いです。そのクズ医者もそうだったのでは?ここでの意見やみんなの反応を家族に見せて、なんとか医者を変えるよう働きかけて見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。涙がでました。
診察を受けて何度も発狂してから、睡眠薬の量が3倍くらいに増えてしまいました。
30錠くらいいま飲んでいます。
いま、涙しながら、お礼を書いています。

お礼日時:2012/03/01 01:48

 統合失調症と診断されている者ですが、まあ、症候群なんで。

僕は幻覚も妄想もないというか、あっても病識が伴います。
 そちら、境界性人格障害に近いのではないですか? 何かそういう雰囲気がするのですが。

 それにしてもヤブ医者はいますよ。
 あと、患者の数だけ病気があるというか、それくらい細かく診察診断したほうがいいかとは思うんですが。
 学部は違うんですが、医師と僕でだいたい同じくらいの学業成績で、僕は特に対人的な仕事は避けていたので、医師の仕事の難しさは推し量れますが、IQ130あろうがなんだろうが、難しい仕事は難しいです。
 高校生が医学部に進んで医者になろうとするならば、「俺はヤブ医者になるんだ」くらいの開き直りの心構えが大事だと思っています。やや意味不明気味ですが。

 あんまりご存じないかもしれませんが、薬学部は偏差値高めですが、医学部で偏差値70くらいで、看護大で偏差値50くらいなんで、現場の医療スタッフの中では医師は看護師なんかより圧倒的に有能ですよ。看護師はわかんないから医師に従うしかない、くらいの性格傾向にはなると思います。PSWくらいでも偏差値50くらいだったと思います。臨床心理士はまだいいですが。

 「ヤブ医者になるんだ」っての、要するに特に精神科医ですが、患者を治そうとしては駄目なですね。患者が治るのを待つとか、患者が自分を治そうというのを見守るんですね。
 名医になろうとしていた反動で、やたら過干渉になる精神科医などもいるかもしれません。だいたい予算不足で診察時間もろくに取れないのに、患者のことなんか分かりきれないんですから、変に「実情認識」して支配的に「治療」することがどんなに危険なことか、考えれば分かる筈です。
 
 とにかくまあ、境界性人格障害の症状とか似てると思うのですが、こちらもあんまり医師に期待しない事ですね。期待するからそういうアンビバレントな憎しみなるのかと思います。
 圧倒的に会話時間の長いご家族とか大事になさって基本的には普通に生活なさっていった方が良いかと思いますよ。基本的には薬が補助で、心理的なことが重要な病状の様な気がします。ただ、みんな忙しいので、なかなか相談に乗る時間もないと思います。
 とりあえず、もっとクールでビジネスライクな内科医みたいな雰囲気で、変な学校教師みたいじゃない精神科医にかかったほうがいいかもしれません。
 一言でいうと、ヤブ医者です。
    • good
    • 2

1度、発狂すると


その殆どが一生ものですので
質問者さまは発狂などしていません。

被害者意識は質問者さまを決して
シアワセにはしませんので、
被害妄想も含めて、被害者意識を消滅させましょう。

光トポグラフィーやMRIのある
精神科の病院で診察をうけてください。

暮らしの中や病院などでは
必要なことだけを
できるだけ短い言葉で表現するように
余計なことを言わないようにしましょう。

Good Luck!
    • good
    • 0

そんな事ありませんよ。


私も実際『一生付き合っていく病気よ』と言われました。
確かに薬を切らすと、物凄くイライラします。
特効薬が無いのです。
お医者さんの言い方が悪かったと思いますが、
そんなに被害妄想を持たないで下さい。
    • good
    • 0

心に痛みを感じる人に、逃げ場がない状況で治療と言う大義名分で、目に見えない暴力に困っていらっしゃるようで、察する事が出来ない位の苦痛を受けていますね。



病院に紹介状を書いて貰い、傷口に塩ならずタバスコを振るような家族を捨てて、生活保護を受けながら、他の医者に定期的に見てもらう事は出来ませんでしょうか?

文章を4回読ませて頂いた所、冷静に家族に相談したり、あなたが大事(頼り)に考えてるのに何でそんな事するんだろう?って思いました。

入院が必要な程に傷ついてしまった心を別の病院で、癒やさないと心の原形がなくなってしまうと思うので、家族を捨てる覚悟も選択肢に入れて良いと思いますよ。
    • good
    • 1

私もそう言って、叱られる口ですね。

でも本当のことを、嘘偽りなく言っただけです、意味わかりますか、
貴方は自分の病識がないくらい、おかしいから、ホゴシツニイレラレルンデショウ、確かに、現在、薬はオオソウデスネ、
数を聞いたら、少し、整理する必要はあるでしょうけど、大抵薬が増えるのは、ウッタエニオウジテ、薬を
増やしていくからです。たまには、違う精神科にかかるのも良いかも。千葉、埼玉なら、信用できる医師を
知っています。
    • good
    • 1

こんにちは。

はじめまして。ゆう子と申します。私はうつ病のことなら相談にのれますが、貴方はどのような症状に悩まれていらっしゃいますか。
    • good
    • 0

医者を選ぶ自由が患者にはありますので合う医者にめぐり合うまで



探すのもありかと思います。

しかし、貴女が自分の置かれた状況や、状態を自覚し、

素直に医者の言うことを聞き入れる度量を持つ事も肝要かと思いますが。

世の中、自分の思い通りではないですから。他人の話も良く聞いてみては。
    • good
    • 1

それは、質問ではないと思うのですが。



一方的な主張と要求ですから、せめてブログにでも書いたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!