dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

尿意が極端に無い時があるのですが、心配ないでしょうか?
普段は一日小で5〜6回トイレに行きますが、ごくたまに、イベント事や旅行など
少々気を張るような時、後で全然トイレ行ってない…と気付きます。

先日は旅先で朝起きてトイレに行き、その後我慢してるわけでもなく
夜までまったく尿意がありませんでした。
3食普通に食べて、お茶やコーヒーも食後に飲んで、日中は少し暑かったので
こまめに水分補給しながら観光して500ml2本分は飲んでます。
よく歩きましたが、気温は少し汗ばむ程度でそれほど汗もかいていません。
こまめにトイレ休憩も挟むので、トイレに行けないわけでもなく
潔癖じゃ無いので公衆トイレも普通に使えます。
夜になってまだ尿意が無く、一応寝る前にトイレに行ったら一回量位で
あの水分は一体どこへ…?という不思議な気持ちです。
計算したら15時間位尿意がなかった事になります。体調不良も特にありません。

ただ、イベントごとが終われば翌日にはまた普通の
回数に戻るので、無意識下の精神的なものなんでしょうか?
家族にさすがにおかしいんじゃない?と言われ心配になりまして…
30代女性です。

A 回答 (1件)

緊張でバランスが崩れてるだけです・・



尿意の多い時もあるし 少ない時もあるのです・・

旅行や楽しい事 や テスト前などの前日に眠れない・・って言うのと同じ事・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!