dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性の方に質問なのですが、今の時代リストラ結局首切りの時代です。私は、女性ですが、もし結婚相手の方がリストラにされている方だったら、結婚は、その人とは、しませんか?リストラにあった女性は、ちょっとごめん。リストライコール仕事ができない。沢山の回答お願いします。

A 回答 (4件)

気にしませんね。

リストライコール仕事ができない、ということもないと思いますし。
仕事できる人もリストラ会いますしね。
あとは仕事ができる人と結婚したいわけではないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。心が一気に、晴れました。感謝の気持ちでいっぱいです。

お礼日時:2018/04/21 20:13

確かに、プラスの要素にはなりませんが、


男は、女性のそうしたことはあまり気にしませんよ。

それよりも家庭的な女性を好みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。おかげさまで元気になりました。私の、ヘンテコな文を、読んでくれて感謝します。

お礼日時:2018/04/21 20:12

自分が貧乏なので、リストラされた女性と結婚したら食えなくなりますから、しません。

    • good
    • 0

結婚相手ではないのですが、私の妻がリストラに合った事があります


表向きは、自主退社って事になっていますが、実質はリストラです
しかも、妊娠中だったから最悪です

失業手当を受給しようとハローワークに行ったら、妊婦は働けないので受給資格が有りませんと
突っぱねられました

仕方が無いから、受給開始日を延長する申請をし、子供が生まれてから再度申請に行くと
又しても断られました
理由は、子供が居ては働ける状態じゃないから、まずは子供を何処かに預けてると言う確約が必要と言いました
じゃあ、保育所に預けようとすれば、こっちはこっちで、保育所は働く親御さんの為に存在する場所なので
子供を入所させたいのであれば、まずは就業証明を取ってきて下さいと
お互いがお互いを潰しあう条件を突きつけてきた訳です

こんな状態で、一体どうやって、失業手当を受給しろと?
妻は雇用保険をしっかり払っていたのに、理不尽ですね

>リストラにあった女性は、ちょっとごめん。リストライコール仕事ができない。

能力が無い=リストラって事でも無いと思います

ちなみに、私の妻がリストラに合ったのは、仕事量が激減したから
私の妻は、アニメスタジオに勤務しており、セル画に絵の具で色を塗る「仕上げ」と言う作業に携わっていました
ですが、21世紀になると、アニメはフルCG化に路線を切り替え、セル画アニメが衰退して行きました
そうした結果、勤務先のアニメスタジオも、事業を縮小せざるを得ず、妻は職を失いました

仕事で言えば、ターンAガンダムまでは携わっていましたが、ガンダムSEEDからはフルCG化ですので
その前に仕事を辞めています

後、弊社でもバブルがはじけた90年代後半にリストラを行っています
リストラ対象者は、若い社員
理由は、年齢が若ければ、再就職先も簡単に見つかるだろうと言う単純な理由からです

ですので、リストラに合った=無能とは思いませんね
リストラに合うのは、会社の事情の方が大きいと思いますので

ただ、解雇であれは話は別ですがね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

ありがとうございます。本当なんのための、失業保険なのでしょうか?あまりに酷い。今の世の中お金持ちに、有利に動いているとしかいえません。私の拙い文、しかも回答ありがとうございます。感謝してます。

お礼日時:2018/04/21 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!