アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車の中にガソリンスタンドにあるコイン掃除機ってどのくらいの頻度でかけていますか?

A 回答 (9件)

マットぱたぱたして片づけばそれで済ませますが


それでも隅々にゴミや石ころが目立ってきたらかけてます。
3か月に一度くらいかも
    • good
    • 0

ほー?、いや、へーかな?。


ガソリンスタンドにあるコイン掃除機を車の中に置いている?。
    • good
    • 2

ゼロ回。


コイン掃除機が設置してあるガソリンスタンドを知りません。
    • good
    • 1

使いません。

    • good
    • 0

年に3~4回程度。

    • good
    • 0

3-4か月に一度、GSで洗車をお願いしたときについでに室内清掃をお願いしています。

    • good
    • 0

車の中にガソリンスタンドにある この言葉 気になります 車の中を でしょう あんな大きいスタンド どうして入れますか

    • good
    • 2

話言葉をそのまま文章化するとこうなりますね。


この文章が代表例と言えるでしょう。
文章の基本構成である「いつ」「どこで」「誰が」「何を」「なぜ」「どうしたか」をら考える能力がないのが明白です。
これはこの質問者に限らずネット主体で文書をやり取りしている人に共通です。
一般社会で公的性格の有る文章を作成する人には見られない現象です。
日本語の崩壊を私ごときが嘆くのはお門違いですが、意思疎通のアイテムとして成立しなくなっています。

なにしろ「車の中にガソリンスタンドがある」のですからね。

他人が読んで誤解をさせないためにも日本語による正しい文章の構築が必要です。

また話す際に言葉尻を和らげる目的なのか、相手の関心を引くためなのか不明ですが
名詞の後に「〇〇って」「〇〇とか」「〇〇っぽい」を付けることが非常に気になるし、読みづらい。
そもそもが名詞、固有名詞の後に付ける言葉ではないのですから用法が間違っています。

「ガソリンスタンドにあるコイン掃除機で掃除をしています。
皆さんはこのコイン掃除機をどの程度の頻度で利用していますか?」
が日本語としてはまだましでしょう。(私とて日本語の使い方は下手ですよ)

直接的な回答
半年に一回です。
足元に転がる小石等、細かいゴミは通常の掃除では除去できないからです。
    • good
    • 0

一生に一回かな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!