
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず月1回空気圧が変化(抜け)していないかを数か月チェックしてみては?
変化なければ 2か月に1回 ガススタへ給油に行った際にに空気圧チェックすれば良いと思います。
バーストは、空気が少ない タイヤが潰れているような時に高速道路などで100km・h前後の速度で走り バーストが起こります。
目視でも 普段のタイヤの接地部分のタイヤの膨らみ具合を平地で見て 状態を記憶しておくこと 気持ち潰れてる(抜け気味)と感じたら ガススタに点検しに行くようにすれば大丈夫です。
神経質になりすぎない事。 自分の点検チェックサイクルに自信を持つこと!!
No.7
- 回答日時:
これといった決まりはないですからね。
こまめにチェックして悪くなる方向には行かないので、安全な方向性で自分なりのルールを決めれてやれば良いかと。今の給油の度にが自分のルールならそれでもOK。給油毎はちょっと過剰過ぎますが…
安全側なので、問題はないですからね。ご安全に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 去年から耳が聞こえにくくなりました 今日はセルフのガソリンスタンドに行き、タイヤに空気圧を調整しても 3 2023/04/09 10:42
- 車検・修理・メンテナンス バッテリートラブルは 10 2022/08/06 11:52
- 車検・修理・メンテナンス 夏場のタイヤの空気圧について質問です。 今日職場から帰ってくる途中家の近くのGSで空気圧を測定。規定 8 2023/07/18 22:06
- 国産車 【エアレスタイヤ】なぜ日本ではもうタイヤメーカーはエアレスタイヤのノーパンクタイヤの開 4 2023/03/19 08:44
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- ピクニック・キャンプ 車タイヤの空気圧の質問 7 2023/07/28 00:17
- 自転車修理・メンテナンス スマート空気入れという 自動で空気を入れてくれる道具を買いました。 軽自動車の空気を入れたのですが適 4 2023/07/25 19:21
- その他(バイク) 原付のタイヤの空気の補充、どうしてますか? バイク屋さんにそれだけ頼むのは気が引けるので、オイル交換 6 2022/09/20 22:34
- バイク車検・修理・メンテナンス タイヤの空気圧 6 2022/08/28 03:13
- 自転車修理・メンテナンス 原チャリ3ヶ月に1回ぐらいでタイヤの空気圧見てもらってるのですが頻度あげた方がいいのでしょうか? 8 2022/12/06 17:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤの空気圧は外気温と関係...
-
車両重量によるタイヤ空気圧変化
-
ガソリンスタンドでのエアーの...
-
タイヤ一本に入っている空気の量
-
なぜ前後のタイヤの空気圧は異...
-
悪路での運転は車体に負担?
-
車のタイヤの空気圧
-
テンパータイヤの外径サイズを...
-
タイヤの販売をしたいのですが...
-
mini liteというホイールがあっ...
-
タイヤ交換 クロスレンチ締め...
-
ホイールナットって走ると必ず...
-
手で締めたタイヤのナットはな...
-
イエローハット タイヤ館 オー...
-
14インチのタイヤの車に 15イン...
-
トミカの実車に詳しい方にお聞...
-
ホイール・キャップのサイズ ...
-
フルタイム4WD車への前後リ...
-
4.5Jと5J
-
ブロンズ色のホイールに合うエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤ一本に入っている空気の量
-
エアーコンプレッサーの購入
-
雪の上の駐車。左右傾斜した状...
-
タイヤに空気を入れすぎた場合
-
タイヤのバルブが2つあるのは...
-
ガソリンスタンドでのエアーの...
-
コンパクトカーに乗っています...
-
商用車に普通車用スタッドレス...
-
夏⇒秋⇒冬 タイヤ空気圧管理
-
車両重量によるタイヤ空気圧変化
-
車のタイヤパンクについて聞き...
-
空気圧ってなんですか?
-
ガソリンスタンドでの空気入れ
-
タイヤの空気口のキャップ
-
悪路での運転は車体に負担?
-
テンパータイヤの寿命はどのく...
-
車のバーストについて質問です...
-
ホンダのライフ(GF-JB1)、サス...
-
ノーマルタイヤ交換について
-
タイヤの空気圧について
おすすめ情報
すみません。空気圧の点検です。
すみません。空気圧の点検です。