dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、初めてチェストプレスをしました。
一発で95,5㎏まで出来ました。

これはベンチプレスだと、大まかどのくらいになるのでしょうか?
そこにはバーベルは無いので試しようが無かったのです。
勿論、フォームとかマシンでも違いはあると思います。

自分は家トレなものでバーベルは全く分かりません。
家ではダンベルです。
現在、プレートの組み合わせでMAX重量29kg×2個でダンベルプレス14回がMAXです。

大まかでも良いですので教えて頂ければ幸いです。
※54歳(男性)、166㎝・約60㎏・筋トレ歴8ヶ月です。

宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    今日やったところは、ジムではなく、市で運営しているスポーツセンターです。
    なのでトレーナーさんとか専門の方もいませんでした。

      補足日時:2018/04/30 13:24

A 回答 (1件)

チェストプレスの重量をベンチプレスの重量に換算するのは無理です


と言うのは、チェストマシンはプーリー(滑車)の数やその大きさによって、重さが全く違うから。
ですので、こっちのチェストマシンでは100Kgが扱えるがあっちのマシンでは80Kgしか扱えない、と言う事はザラです。
それくらいマシンによって大きな差が出ます。

あなたの場合、チェストマシンの重量からベンチ1発の重量を換算するのではなく、ダンベルプレスの重量からベンチプレスの重量を算出すべき。

ダンベルプレスからベンチプレスの一発重量を換算するのは
「ダンベルプレス10回の重量(片方)の三倍が、ベンチプレス1発の重量」と言われています。
(これ実際のところかなりの誤差がありますが)

RM換算表
http://www.geocities.jp/sasuke_spirit/memo/rm2.h …

あなたの場合、片方29㎏ですので両方で58㎏。
(ここでは近い数値57.5㎏で換算)
この数値を上記、換算表に割り当てると、ダンベルプレスで71.88㎏を10発挙げられると算出されます。
つまり片方で35.94㎏を10発と言う事。

この数値の三倍がベンチプレス一発の重量と予測されますので、107.82㎏と言う事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sunchild12 さん、ご回答ありがとうございます。
チェストプレスのマシンで、そんなに差があるとは知りませんでした。
環境でバーベルプレスを、1度もした事が無かったので、
おおよそどのくらい出来るのか知りたいのがありました。

また、ダンベルプレスから、おおまかな予測が出来るのも知りませんでした。
色々、細かく説明して頂きありがとうございます。
大変、参考になりました。

お礼日時:2018/04/30 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!