アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友達から関所ってなに?って聞かれて、
脱藩者とか取り締まるためやない?とその場しのぎで答えてしまいましたが、
そもそも関所ってどんな役割あったのか詳しく知らないなって思いました。
また、脱藩者って?とも聞かれたんですが、
悪いことして逃げた人がいるんやない?
と答えました。
なんで脱藩が悪いことなんでしょう?
歴史に詳しい人が教えてください。

A 回答 (2件)

関所は、今で言うなら「税関」です。



俗に「入り鉄砲に出女(でおんな)」と言われ、江戸の治安を脅かすような兵器・危険物や
ご禁制品(自由に流通させてはいけない物品)が運び込まれるのを防いでいました。
一方で、凶状持ち(指名手配犯)を見つける役割もしていました。
「出女」はちょっと特殊です。
昔、江戸には住む地方の大名の奥さんが住んでいました。この人達は人質としての意味が
あり、もし江戸(幕府)に攻めてくればその場で殺す、という訳です。人質を逃がさない
為に警戒していたんですね。

脱藩者は、その名の通り藩を抜けた人です。自主都合で退職した国家公務員、というところ
でしょうか。ただ、戦国時代の名残で、軍事機密や御家騒動の表沙汰を防ぐ目的がありました。
機密漏洩は太平の世が進んでいく中、段々意味が無くなりましたけども、現在の辞職でも正式な
手順が必要なように、ただ逃げ出すのは違反です。また、今と違って自分から辞めるというのは
主君に対する裏切り行為、として見られる風潮が強かった事も挙げられます。
    • good
    • 0

国境みたいなものねふん

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!