
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは設計ミスですか?
普通に使用する分には大丈夫です。
ですが、長時間高温に晒されたりした場合には、壁の内部が炭化することがあります。
出来る限り弱火専用として使用制限したほうが良いと思います。
No.4
- 回答日時:
設置する上では壁から周囲15センチ離すべきです。
奥側は大丈夫そうですが、壁側が近すぎて心配です。
こういう場合は防熱板を設置する方法があります。
(参考)添付画像のようなものです。
↓画像はこちらから拝借。
LIXIL ビジネス情報|データサービス|画像データ
https://goo.gl/vXAURb

No.1
- 回答日時:
普通に使っていれば大丈夫だと思いますが、タイルの向こうが木材ならタイル越しに焦げることがあるかもしれない。
心配なら板状の断熱材を買ってきて、立てかけておくとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロと壁の隙間が1㎝しかない場合、防熱版は必要でしょうか? 3 2022/07/06 22:24
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの火加減について ガスコンロの火加減、ガスコンロの右側と左側で最大火力にしても火の大きさが 3 2022/07/12 13:33
- その他(暮らし・生活・行事) 鏡風水 玄関入って左側に鏡を置くと金運 右側におくと対人運動や名誉とかによいとかで 金運をよくしたい 3 2022/05/26 20:04
- DIY・エクステリア 外壁の磁気タイルの穴あけ。下穴は必要でしょうか 4 2022/07/15 11:35
- DIY・エクステリア トイレの壁のひび割れの補強工事 2 2022/09/01 02:30
- リフォーム・リノベーション コンクリートブロックにタイルを貼りたいのですが、上側はどうしたら良いのでしょうか。 3 2023/07/02 06:41
- 借地・借家 ガスコンロでの壁の焼けなのですが、家を契約した際に、「使ってもらっていいですよ。」と、大家さんが置い 3 2022/03/25 23:07
- その他(悩み相談・人生相談) 近所の壁に車の左手側面を大きくガリガリしてしまいました。自動車関係の仕事をしてて、会社の対物保険に入 1 2022/07/12 20:46
- 運転免許・教習所 セレナなんかのミニバン左壁ギリギリに停めたとして(後ろ側側面にのみ壁)そこから末切りで右に出る時オー 9 2022/12/16 13:17
- リフォーム・リノベーション かなり古いマンションの狭い在来工法型お風呂のリフォームについてお伺いしたいです。昔の当時主流だった石 3 2023/05/14 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガスコンロのスペースがかなりギリギリ過ぎて・・
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
二口ガスコンロを購入しましたが、 壁側との距離が数センチしかないため 防熱板の購入を検討しています。
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ガステーブルが壁から近いので心配
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
-
4
ガスコンロと壁の隙間が1㎝しかない場合、防熱版は必要でしょうか?
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
5
台所の壁のタイルの下地が不燃性か見分ける方法
その他(住宅・住まい)
-
6
ガスコンロの横に防熱板を置かないとやばくなりました。 大阪ガスの純正品です。 0.2ミリしかないよう
電気・ガス・水道
-
7
防熱板について
食器・キッチン用品
-
8
ガステーブル用の防熱板が欲しいのですが
DIY・エクステリア
-
9
賃貸アパートです。台所のコンロ横の壁が焦げてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸物件のキッチンにガス栓が2つあるのですが、どのようにして使えばよいですか? 料理に使うと思うので
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイル材の下地はコンパネで大...
-
水廻りの床仕上げ材について
-
タイルを1平米貼る費用は?
-
玄関前に汚水の蓋が・・・。シ...
-
タイルにネジ止めをしたい
-
タイルに吸盤がくっつかない・・
-
マンションの給排水管工事
-
幅木があると変ですか
-
公衆トイレで見かけたタイルの...
-
貸室屋内共用階段部分(と少し...
-
床材について
-
コルクタイルの採用について
-
浴室のリフォームをユニットバ...
-
玄関ポーチの水はけが悪く・・...
-
新築半年、玄関ポーチ目地のひ...
-
Pタイルの表面が黄色くなってい...
-
磁器タイルにガラスコーティン...
-
浴室のリフォーム
-
石の床タイルの汚れの落とし方
-
タイルの上に化粧板の張り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイルを1平米貼る費用は?
-
タイル材の下地はコンパネで大...
-
玄関のタイルは半日もあれば乾く?
-
コンクリートの打ち直し
-
玄関ポーチの水はけが悪く・・...
-
タイル と 木材 の 接着 の ...
-
玄関前に汚水の蓋が・・・。シ...
-
基礎が土で埋まっても大丈夫で...
-
タイルにネジ止めをしたい
-
接着剤を使用せずタイルカーペ...
-
うちのガスコンロなのですが、...
-
タイルの上に化粧板の張り方
-
Pタイルの表面が黄色くなってい...
-
タイルにGL工法
-
賃貸住宅でタイルがはがれたら?
-
タイルに吸盤がくっつかない・・
-
お風呂のFRPの上にタイルを張り...
-
浴室の壁のタイルのひび割れと...
-
内装制限のタイルの不燃材認定...
-
新築半年、玄関ポーチ目地のひ...
おすすめ情報