dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんの会社を辞める理由は何ですか?

A 回答 (22件中11~20件)

鬱か、何かですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

欝ではないです。風邪で病院にかかり保険証がまだ出来ないので、全額自腹でしたので返金したら転職を考えています。転職1ヶ月なのに、まだ保険証手続き終わらない会社です。

お礼日時:2018/05/20 19:57

人間関係ですね。


自分に合わない場合は他の仕事探します
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分が、人間関係で最悪な状態で辞めたいのですが病院で全額支払っている状態なので保険証がでかたら、病院から返金してもらったあと辞めたいです。

お礼日時:2018/05/20 19:49

会社や自分の将来性が見いだせない


からでした。

この会社は将来性が無いな、という
場合は辞めます。

この会社に勤めていても、俺の将来は
暗いな、という時も辞めます。

辛いから、という理由で辞めるのは
情け無いです。
    • good
    • 0

リストラ。



 店長を意見があわなくて大喧嘩して。

 仕事がつまんないから。
    • good
    • 1

リストラされたので辞めました。


理由はそれだけです。
定年まで10年、出来ることなら勤め上げたかったです。
    • good
    • 1

今は辞めてはいませんが、視野に入れている段階です



理由は【ハラスメント】
今回は【モラハラ】に当たるのでしょうか?

好奇心旺盛な噂好きのスピーカー(言い触らし、異性)にしつこくプライベートを拒否しても聞かれます

しかも聞き出し方が失礼で自分勝手、そして無神経です
(認めないとあることないこと噂で広まっていく、認めない(言いたくない)自分に頑固と言ってくる等)
むこうは悪気がないのかもしれませんが…

自分の好奇心の為に、流石にこちらが拒否しているのに、そのしつこさ、行動と言動が生理的に限界がきてしまいました

今現在、派遣の担当の方に現状を説明して、後日時間を作ってもらえたので、今後どうするか相談してみようと思います

…スピーカーとは、仕事以外では関わりたくありません
仕事は他の方達に迷惑がかかるので、スピーカーとも関わりますが…

自分が辞めるとなったら、それが理由になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、大変ですね。本当に辛いなら転職も有りかもしれませんね。自分も転職1ヶ月になりますが、本当に必要な時も会社を休めず残業も強制で、人間関係も最悪です。家族が居ますが辞めたいです。

お礼日時:2018/05/20 09:12

飽きたから

    • good
    • 1

その会社が嫌いになったら

    • good
    • 1

我慢することも、大事だけど


ストレスで、自分が病気になってしまったら良くないから、良く考えて
答えを出せば良いと思います。
私もこれから、まだまだ大変な事ばかりだと、思いますが、お互い頑張ろうね。答えは一つだけだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。人生長い間、働かなくてはいけないので環境のいい会社で仕事する事がいいのかもしれませんね。我慢も大切だけど「前向きに新たに挑戦」して環境を変える事も大切かも知れませんね。

お礼日時:2018/05/20 03:20

自分の違う生き方を想像するから 一生この会社でいいのか それとも世界を見てきて 人間としての心の成長 ちっぽけな世界では 生きたく

ない 人生は一度きり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!