自分の通っていた小学校のあるある

電卓検定1級の問題に仲立人の問題がわかりません

①仲立人が売り主から2.7%、買い主から2.5%の手数料を受け取る約束で商品の売買を仲介したところ、買い主の支払総額が¥4,007,750であった。売り主の手取金はいくらであったか

式4,007,750÷(1+0.025)=3,910,000
3,910,000×(1-0.027)=3,804,430

1を足したり引いたりする意味がわかりません
なぜ足したり引いたりするのか教えて下さい
お願いします、

A 回答 (1件)

この取引の基準となる金額は3,910,000円です。


一般的に仲立人が売主から手数料を頂く場合は、手数料を「差し引いて」売主に支払います。
つまり、売主は3,910,000円の2.7%が差し引かれた3,804,430円を受け取ります。
次に買主には手数料を「加えて」請求しますので、3,910,000の2.5%を加えた4,007,750円が買主の支払総額となります。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報