プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学にいくメリットといかない場合のメリットを調べていくと「あれ、この人たちがいってるのって結局あーだこーだいって自分を正当化したいだけじゃね?」と思い始めてしまいました。これも理由をつけて自分を正当化する考え方のひとつだと思いますが。

なにで判断すればいいのかわからなくなってきました。

A 回答 (11件中1~10件)

わからないのはあなたが自分自身の将来への希望や価値観を認識していないから。


たとえば、医者になりたいとか薬剤師になりたいというのであれば、大学に進むしかないし、大手企業で研究職に就きたいと言うのであっても、事実上、一流と言われる大学で大学院まで進む以外の道はありません。
さほどの専門性のない仕事でよくて、早く収入を得たいと言うのであれば高卒で就職を探せばいいんです。

他人に対して、「自分を正当化している」と言う批判は的外れです。その人の価値観で語っているわけですから、あなたと価値観の違う人の意見があなたと一致しないのは当然であり、その人はその人なりの価値観で進路を選んでいるわけですから、その人にとってその進路は全くもって正当なものであり、そう言うことを考えていない人に批判される筋合いではありません。決して不当なものを正当化しているわけではありません。

結局、あなたは、大学に進むにしても、さほどの目的もないからそう言う考えに至るわけで、もう少し真剣に自分の将来のことを考えた方が良いです。
自分の将来についてろくに考えもせずに大学に進み、そのことを後悔したり、学部選びを間違えたなどと言い出したり、自分の大学の評価の低さを嘆いたりする人は多いです。それは、高校の時、あるいはそれ以前の段階で自分の将来を真剣に考えなかったからです。さらに言うなら、俗にFランと称される大学も多く存在しますので、大学に進むこと自体は誰でもできますが、医者になりたいとか、まとも大学に入りたいなどと思うのであれば、それなりの学力が必要で、そのためにはそれなりの勉強も必要です。難関大学に進みたいのであれば、高校選びも重要です。あーだこーだ意味のないことを言っているうちに時間は過ぎていきます。
    • good
    • 3

恐れながらそれは、「〜だけじゃね?」と思うあなたがちょっと頭足りないです。



だってそういうのって、自分が正しいと思うことをめいめい言い合っているだけだからです。アイドルグループの誰が一番かわいいか、その理由を言い合ってるのと同じようなものです。唯一の正解なんてあろうはずがありません。あなたはそれらの中で自分が一番納得した意見を採用すればいいのです。

私からは、まず選択の余地があるのか検討してみることをおすすめします。というのは、行く価値がある大学に入るには、一定以上の学力が必要だからです。学力が足りなければ悩む必要もありません。
    • good
    • 0

誰だって自分の選択が間違っていたとは思いたくないのでそう書くでしょう。

もちろんガックリしている人も多いでしょうが、これだけはやめろとは中々書きにくいのでは?
    • good
    • 1

なにで判断すればいいのかわからなくなってきました。


人が何と言おうと、行きたければ行けばいいし、行きたくなければ行かなくていい。
ただそれだけです。
メリットがないとやらないんですか?
メリット、デメリットだけで判断できない事も世の中にはあります。
同じ事でもメリットにするかデメリットにするか、それもあなた次第。
    • good
    • 0

では,自分のことではなく,工学系@大学で仕事をして出会った学生さんたちの実態をお教えしましょう。

大学に来なくてもよかった・来たかいが無かった・来てもしょうがなかった・来るべきではなかった・・・という学生さんの割合は数%未満です。第一に勉強したくて(それが将来の就職とは無関係に),ま必要悪として時間的・資金的に余裕があるなら行ってみたらどうでしょう。
    • good
    • 0

大学に行けば良い会社に就職が出来


その結果、高い給料がもらえる。

受験勉強をすることにより頭脳と根性が
鍛えられる。

行かなかった人間のほとんどは後悔している。

これらは、客観的事実です。

自分の正当化とは違うでしょう。
    • good
    • 1

簡単な話で、大学というのは勉強したい人がいくところです。

    • good
    • 2

十分な資金力があり、大学に行って、学問をしたければ、行きなさい。

借金までしていくとこじゃないです。大学でしっかりと学問していれば、就活などしなくとも、お呼びはいくつも来ます。
    • good
    • 1

取り敢えず自分が大学へ行って、そこを卒業してみないとわからない事だと思います。


但し、ホリエモンさんは「貴重な二十歳前後の時間を、4年間も学生生活で過ごすのは、あまりにも勿体ない。」とは仰ってます。
結局、何らかの結果を出すか否かではないでしょうか。
    • good
    • 0

行くメリット(?)、社会人になる前に最後の自由時間を持てる


行かないメリット、数百万の学費が浮く
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!