【お題】大変な警告

教えてください

「教えてください」の質問画像

A 回答 (2件)

4×4+2×2×2+2×2×2


=16+8+8=32
答えは⑤・・・32個。

解説
4×4+2×2×2→大きな立方体の12本の辺を構成する立方体の数。
2×2×2→大きな立方体の表面に出てこない、囲まれた小さい立方体の数で、これは8個ある。
例えば、正面から見ると、小さい正方形16個のうち、外側の小さい正方形8個はそれ自身が赤く見える。
中央の4つの正方形については、奥の立方体の赤色が透けて見える。
    • good
    • 0

宿題の丸投げはここの禁止事項ね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報