dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警報線で排水ポンプ警報を200m先の警報盤まで布設する配線太さを、教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

以下のサイトで、電圧降下を計算できます。

これで許容できる電圧降下と許せる配線太さのバランスを考えて決めてください。

http://www.kk-mitsuboshi.co.jp/option/denatsukou …

ただ現実的には、2.0sqでいけそうな気はします。たぶん警報盤程度だと負荷はリレー1個とかでしょうから、もしそうだとすると、リレーがオムロンのMYなら24V型は負荷電流が0.15A弱で、これだと2sqで200mの電圧降下は0.5V程度で済み、MYの24V型のON電圧は19V弱だから、ぜんぜん余裕です。

負荷が大きい場合はリレー受けにしてあげると電流が減らせるため、配線を細くできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な説明ありがとうございます。凄く助かりました。

お礼日時:2018/05/28 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!