dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乳腺症について。母が脇の下、胸に痛みを感じ乳腺外科出みてもらったのですがそこで乳腺症と診断されました。
ですが母はもう閉経しており、ネットで見ていても乳腺症は閉経前に起きることが大半~みたいな事が書いてて閉経後に起きることなんてあるのか疑問に思ったのですが閉経後に起きることとかあるんでしょうか?あとしこりみたいなのは無かったらしいです

A 回答 (3件)

大半…ということは完全に、という意味ではないでしょう。

例外があるという含みを持たせた表現です。
それに1番さんも言ってますが、女性であれば閉経しても乳腺自体は存在するわけですから、絶対に閉経後には乳腺症が起こらない、ということではないでしょう。
    • good
    • 0

素人がネットであれこれ調べても、結論は一切出ませんので(無意味です)



疑問であれば、担当の主治医に聞く事です。主治医は 玄人(プロ)ですから。
医師は、患者の疑問に対し、解り易く誠実に答える責務がありますから
    • good
    • 0

乳腺があるかぎりリスクはあります。


原因となるエストロゲンは脂肪細胞でも作られるので、閉経してもリスクは0にはならないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!