アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

英語の動詞は、日本語と違って
自動詞か他動詞か見分けないと正しい訳ができないってことですか?

質問者からの補足コメント

  • 英語でopenは
    日本語で 開く と 開ける どっちにもなりますよね?
    どっちかは文脈で判断するんですか?

      補足日時:2018/06/02 23:33

A 回答 (5件)

>英語でopenは日本語で 開く と 開ける どっちにもなりますよね?


>どっちかは文脈で判断するんですか?

はい、その通りです。

日本語のほうが動詞表現は豊かです。だから、動作主を必ずしも言う必要がないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2018/06/04 06:32

She opened the door.〔ひらく〕


The door opened.〔あく〕
Something woke her.〔起きる〕
Suddenly she woke.〔起こす〕
The wind is moving the curtain.〔揺らす〕
The curtain is moving.〔揺れる〕
I can't start the car.〔(エンジンを)かける〕
The car won't start.〔かかる〕
Marriage has really changed her.〔変える〕
She's changed a lot since she got married.〔変わる〕
We're selling a lot of copies of your book.〔売る〕
Your book is selling well.〔売れる〕

英語は自・他同形のケースが多いです。
日本語の場合は活用しているんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語は書きわけないんですな

お礼日時:2018/06/04 06:34

>英語でopenは


日本語で 開く と 開ける どっちにもなりますよね?
どっちかは文脈で判断するんですか?
一部 相互互換的な場合もありますが、多くは book、fileなど、閉じられたものを 中身が見えるように 展開させる場合が「開く」で、window、doorなど、何かを塞いでいるものの可動部分を動かすことによって塞がれている空間とつながるような場合が「開ける」ですが、これは殆どの人は 文脈というより 日本語の感覚で判断しているはずです。ですから、英語の授業でも あっさりスルーされている部分ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/03 09:10

そんなことないですよ。

でも、自動詞か他動詞か紛らわしい単語の一つに pretendがあります。
例えば、”He pretended to be sick.”という文なんかは どっちに解釈しても同じような訳になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2018/06/02 23:32

日本語は英語と違い、自動詞、他動詞の区別が極めて曖昧な言語です。


杓子定規に訳し分ける必要が無いとも言えます。例えば、

I laughed at the teachers who taught in my school.

この taught は、自動詞とも他動詞であるとも取れる動詞ですが、日本語にすればどちらも、
「教えていた」になる例からも、お判りでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2018/06/02 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!