プロが教えるわが家の防犯対策術!

studyingって一般動詞動詞じゃないんですか?
私は日本語を勉強しています。という文を英語にすると
I am studying Japanese. となりますが、amはbe動詞でstudying が一般動詞ならひとつの文に動詞が2個入っていませんか?

質問者からの補足コメント

  • study は一般動詞ですか?

      補足日時:2023/01/09 09:19

A 回答 (3件)

>study は一般動詞ですか?


そうです、一般動詞です。

質問文の
I am studying Japanese.
は、2通りの意味が取れます。
1.日本語を今まさに勉強している →現在進行形
2.日本語を習慣的に勉強している →現在の反復的な動作や習慣

昔むかしの時代(1980年代以前)には「現在進行形」を使うと、1の意味が当たり前でしたが、時代が移り変わって英語の表現も変わってきました。
もちろん最初は違和感を持たれていたかもしれませんが、使う人が多くなってくるにつれて、だんだん誰もが一般的に使うようになっていったようです。

余談ですが、日本語にもそう言う例は多々ありますね。
「ヤバい」とはその典型ではないでしょうか。
ある年代以上にとってはいまだに「ヤバい」=「悪い、良くない、ひどい」等ですが、現在では「すごい、うまい、おいしい、面白い」など幅広く肯定的な(しかも尋常ないくらい)意味で使われる場合も増えています。

am(be動詞)+一般動詞-ing
上記の文ではbe動詞と一般動詞は一緒に使えます。
しかし、I am study Japanese.
とは出来ませんよ。be動詞が入った時は一般動詞はそのままの形(原形)では使えません。必ず「語形変化」と言うことが起こります。

受動態(受け身)でもそうですね。
Tom broke this window. トムはこの窓を割った。→能動態
This window was broken by Tom. この窓はトムに割られた。→受動態

受動態を作るには、
be動詞+一般動詞の過去分詞
です。これも「語形変化」です。

ただし、助動詞が使われる時は、
助動詞+一般動詞の原形
が置かれます。
will, can, may, must等を習ったと思いますが、その際は一般動詞は原形です。
He can speak Spanish. 彼はスペイン語を話せます。
They will go to America next month. 彼らは来月渡米する。

現在完了や過去完了の
have(has)(had)+一般動詞の過去分詞
で使われる時のhave(has)(had)も一般動詞ではなく助動詞です。
I have lived in America for three years. 私は3年間米国に住んでいる。
She has been to France twice. 彼女はフランスに2回行ったことがある。

1つの文に動詞が2つ入ることはありますが、必ず「語形変化」をして別の意味になり使われることを覚えて下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

分かりやすい説明ありがとうございます!!理解出来てスッキリしました!

お礼日時:2023/01/23 00:43

>study は一般動詞ですか?



No.1の回答者です。下記のURLを御覧下さい。名詞/自動/他動と記載されています。
https://eow.alc.co.jp/search?q=study
    • good
    • 1

一般動詞動詞では無いです。

現在分詞なのです。主語+be動詞+現在分詞で、「今まさにやっている」という意味の現在進行形を作ります。
https://www.rarejob.com/englishlab/column/201905 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!