重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

心療内科へ8年 通いつめですが よくなったり 悪くなったりの 繰り返しです。悪くなるときは 引き金になる原因は あります。精神的な事から ものが 喉に通らず 衰弱して 亡くなる方って いるのでしょうか?

A 回答 (9件)

そこまでなるうちに、手段はどうあれ、入院治療に切り換わりますよ。




入院治療の方が早くあなたに合った抗うつ薬が見つかる可能性が高いですし、効果不十分であれば、m-ECT(電気けいれん療法)を試してみるかもしれません。
    • good
    • 0

追記。

精神科病院だよ。
    • good
    • 0

いるよ。

8年てどんだけー。精神化病院ならよい医師にめぐり逢えたら、寛解に半年も必要なし。
    • good
    • 0

病院で点滴討ってもらったらどうですか?

    • good
    • 0

私自身も十数年心療内科に通ってました。

(今は復職もしています)
精神的な事から衰弱するのは「摂食障害」の方が病院にかからず
一人暮らしをしていたら亡くなる可能性は少しはあるでしょうね。
しかし病院にきちんとかかっていればそのようなことは無いですよ。
    • good
    • 2

行かなければ、もっともっと悪化していたんじゃないか?


通っているからこそ、この状態が維持されているんだと、
もっと良い方向に考えるようにしましょう
    • good
    • 2

病院では強制的に食べさせると思いますよ

    • good
    • 1

食べられなくなった時点で入院となる場合が多いですね。

    • good
    • 1

そのような考えすぎが良くないのです。


物事を深く考えすぎず、以前のことは考えないようにしましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!