
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんに補足して。
今は自治体側からも、お願い、または努力義務として雨水枡の設置へ誘導します。
枡を設けなかった場合、屋根からの流水や敷地内にたまった雨水の処理ができません。
敷地内にあふれます。
枡や管で処理先(多くは道路のU字溝や埋設した雨水管)に接続・放流。
雨水枡は雨水の処理ルートの部品です。
で、街区全体で考えてみましょう。
雨水は本来であれば降った(=落ちた)場所に浸透させたいんです。
家(建物)を作るとその範囲の地面には浸透できないですよね。
その分、他の場所で処理をしなければならない。
これが多くなると短時間での集中豪雨で行き先(浸透先)を失った雨水が道路などの表面にあふれてしまうんです。
ゆえ、地面の多くを建物やコンクリートやアスファルトで覆ってしまった都心部などは、水が染み込む場所がありません。
集中豪雨で簡単に水害が起きてしまうため、莫大な費用をかけて地下に貯留施設を作ったり、ポンプで排水したりしなければならなくなる。
で、自治体からのお願いになるわけです。
今は雨水枡の多くを浸透枡としているはず。
水が染み込むように枡の底が無いんです。
昔は泥溜めの意味合いで底があり、ご心配される水溜まりもありました。
底を取った理由は
「敷地内に降った雨は可能な限り自己処理してください」
です。
枡と枡をつなぐ配管も有孔管と言い、穴がたくさんある塩ビ管が推奨されています。
管を通る間にも、どんどん地面に染み込んで欲しいわけ。
もちろん大雨では有孔管や浸透枡からの浸透能力は超えてしまいますから、オーバーフローした雨水は、いつもの通りU字溝など、敷地の外に流れ出ます。
大規模な宅地開発では、浸透施設の設置はお願いや努力義務ではなく強制になります。
(雨水と雑排水は別、雑排水はそのまま浸透させない。
雑排水の枡には底があり、掃除ができるように泥溜めもあります)

No.3
- 回答日時:
桝無しで雨水どうやって流すの?
竪樋から垂れ流しですか?
公共下水(雨水)に負担掛けない心掛けは
立派ですが梅雨時など敷地内がじめじめしますし
下手すりゃぬかるみですけど。
ひょっとして桝無しでぐるっと配管したいって事?
詰まった時掃除しようもなくなるのでお勧めしません。
例え小口径桝でも設けた方が良いですよ。
多分設備屋さん言われても桝無しは施工しませんけどね(^_^;)
NO1さんの言われる通り水流れるので虫の心配しなくても大丈夫
それより汚水(雑排水)桝の掃除をこまめになされる事をお勧め。
No.1
- 回答日時:
雨水桝は、屋根の先端に設けてある軒樋の水を地面まで導く縦樋の真下や、地面に設けてある排水溝や地中に埋められた排水管の曲がり角や、その途中に一定間隔で設けられます。
設置する目的は、雨水を集めることと、ごみなどによる排水管の詰まりを軽減することと、詰まったときに点検・掃除をすることです。
必要なものですし、雨が降れば水が流れるので、虫も住みつきにくいと思います。
大変ではありますが、点検を兼ねて、ときどき蓋を開けて掃除してあげることができれば、最善かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雨水枡と地面の高さの関係 水はけ改良 教えてください。 雨水枡の高さ、地面との関係は(写真) こんな
- アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し
- アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し
- アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して
- アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し
- アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し
- アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し
- 新築の住宅の水圧が低い事について
- アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し
- 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
側溝がない土地の排水は?
一戸建て
-
雨水の道路側溝への排水
その他(家事・生活情報)
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
DIY・エクステリア
-
-
4
側溝がない道
その他(住宅・住まい)
-
5
浸透枡の水はけが悪く全く水が引きません。
一戸建て
-
6
雨水枡に水が溜まり困っています
DIY・エクステリア
-
7
玄関前に汚水の蓋が・・・。ショックです。
一戸建て
-
8
市道の側溝布設は誰が?
その他(住宅・住まい)
-
9
家の雨水マスに水が溜まっています。 蓋は雨を通す穴など開いていないのですが、どこから水が入るのでしょ
一戸建て
-
10
雨水排水の処理についておしえてください。
一戸建て
-
11
雨水を道路に流してもいいものでしょうか?
家具・インテリア
-
12
排水枡の数について
一戸建て
-
13
汚水枡の上手な隠し方
その他(住宅・住まい)
-
14
浸透桝が詰まってるとの指摘・・・対処法は?
一戸建て
-
15
庭に砂利をまきたい
ガーデニング・家庭菜園
-
16
隣家から我が家の家の前に毎朝水が流れてきます。
その他(住宅・住まい)
-
17
雨水浸透桝と、溢れた雨水の処理
一戸建て
-
18
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
19
雨水枡と地面の高さの関係 水はけ改良 教えてください。 雨水枡の高さ、地面との関係は(写真) こんな
ガーデニング・家庭菜園
-
20
雨水マス・汚水マスの丈詰め
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
側溝がない土地の排水は?
-
アパートの排水管の構造につい...
-
台所の排水管の詰まり掃除
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
2階からの排水溝のにおい
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
洗濯機の排水口から流水音がします
-
雨水の道路側溝への排水
-
賃貸の排水溝からボコボコ音が ...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
20年以上無断で隣家に排水溝...
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
地面から水が湧いてきます
-
台所の排水溝に歯ブラシを落と...
-
屋外の下水臭いについて
おすすめ情報