
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんに補足して。
今は自治体側からも、お願い、または努力義務として雨水枡の設置へ誘導します。
枡を設けなかった場合、屋根からの流水や敷地内にたまった雨水の処理ができません。
敷地内にあふれます。
枡や管で処理先(多くは道路のU字溝や埋設した雨水管)に接続・放流。
雨水枡は雨水の処理ルートの部品です。
で、街区全体で考えてみましょう。
雨水は本来であれば降った(=落ちた)場所に浸透させたいんです。
家(建物)を作るとその範囲の地面には浸透できないですよね。
その分、他の場所で処理をしなければならない。
これが多くなると短時間での集中豪雨で行き先(浸透先)を失った雨水が道路などの表面にあふれてしまうんです。
ゆえ、地面の多くを建物やコンクリートやアスファルトで覆ってしまった都心部などは、水が染み込む場所がありません。
集中豪雨で簡単に水害が起きてしまうため、莫大な費用をかけて地下に貯留施設を作ったり、ポンプで排水したりしなければならなくなる。
で、自治体からのお願いになるわけです。
今は雨水枡の多くを浸透枡としているはず。
水が染み込むように枡の底が無いんです。
昔は泥溜めの意味合いで底があり、ご心配される水溜まりもありました。
底を取った理由は
「敷地内に降った雨は可能な限り自己処理してください」
です。
枡と枡をつなぐ配管も有孔管と言い、穴がたくさんある塩ビ管が推奨されています。
管を通る間にも、どんどん地面に染み込んで欲しいわけ。
もちろん大雨では有孔管や浸透枡からの浸透能力は超えてしまいますから、オーバーフローした雨水は、いつもの通りU字溝など、敷地の外に流れ出ます。
大規模な宅地開発では、浸透施設の設置はお願いや努力義務ではなく強制になります。
(雨水と雑排水は別、雑排水はそのまま浸透させない。
雑排水の枡には底があり、掃除ができるように泥溜めもあります)

No.3
- 回答日時:
桝無しで雨水どうやって流すの?
竪樋から垂れ流しですか?
公共下水(雨水)に負担掛けない心掛けは
立派ですが梅雨時など敷地内がじめじめしますし
下手すりゃぬかるみですけど。
ひょっとして桝無しでぐるっと配管したいって事?
詰まった時掃除しようもなくなるのでお勧めしません。
例え小口径桝でも設けた方が良いですよ。
多分設備屋さん言われても桝無しは施工しませんけどね(^_^;)
NO1さんの言われる通り水流れるので虫の心配しなくても大丈夫
それより汚水(雑排水)桝の掃除をこまめになされる事をお勧め。
No.1
- 回答日時:
雨水桝は、屋根の先端に設けてある軒樋の水を地面まで導く縦樋の真下や、地面に設けてある排水溝や地中に埋められた排水管の曲がり角や、その途中に一定間隔で設けられます。
設置する目的は、雨水を集めることと、ごみなどによる排水管の詰まりを軽減することと、詰まったときに点検・掃除をすることです。
必要なものですし、雨が降れば水が流れるので、虫も住みつきにくいと思います。
大変ではありますが、点検を兼ねて、ときどき蓋を開けて掃除してあげることができれば、最善かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 雨水枡と地面の高さの関係 水はけ改良 教えてください。 雨水枡の高さ、地面との関係は(写真) こんな 1 2022/08/11 13:19
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- その他(住宅・住まい) 新築の住宅の水圧が低い事について 5 2023/01/29 20:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
側溝がない土地の排水は?
一戸建て
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
DIY・エクステリア
-
雨水の道路側溝への排水
その他(家事・生活情報)
-
-
4
浸透枡の水はけが悪く全く水が引きません。
一戸建て
-
5
側溝がない道
その他(住宅・住まい)
-
6
雨水枡に水が溜まり困っています
DIY・エクステリア
-
7
家の雨水マスに水が溜まっています。 蓋は雨を通す穴など開いていないのですが、どこから水が入るのでしょ
一戸建て
-
8
側溝の無い地域(下水に流れていく)って排水は問題ないのでしょうか? 浸水しやすいとかあるんでしょうか
その他(住宅・住まい)
-
9
自宅の側溝にある雨水と書かれた蓋が移動
DIY・エクステリア
-
10
雨水排水の処理についておしえてください。
一戸建て
-
11
雨水枡と地面の高さの関係 水はけ改良 教えてください。 雨水枡の高さ、地面との関係は(写真) こんな
ガーデニング・家庭菜園
-
12
排水枡の数について
一戸建て
-
13
隣地新築の雨水排水
一戸建て
-
14
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
15
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
16
屋外の立水栓の排水を雨水升に接続していいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
建て替えを機に、隣家と共有の排水溝を別けたいのですが、費用はどちらが?(長文です)
一戸建て
-
18
欠陥?画像を見てほしいです。
一戸建て
-
19
床の膨らみについて
一戸建て
-
20
20年以上無断で隣家に排水溝を使用されていた
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
用悪水路
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
風呂場の虫
-
お風呂ばの排水口から、雨がふ...
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
屋外の立水栓の排水を雨水升に...
-
隣家からの水漏れ(戸建/長文で...
-
雨水の道路側溝への排水
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
-
雑排水が地中に!
-
確認申請 雨水排水について
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
排水桝からあふれる泡をなんと...
-
地面から水が湧いてきます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
側溝がない土地の排水は?
-
台所の排水管の詰まり掃除
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
雨水の道路側溝への排水
-
お風呂ばの排水口から、雨がふ...
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
20年以上無断で隣家に排水溝...
-
隣地に新築し引越してきた住人...
-
確認申請 雨水排水について
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
アパートの排水の詰まりについ...
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
隣家からの水漏れ(戸建/長文で...
-
本下水道と公共下水道の違い
-
風呂場の虫
-
排水枡の数について
おすすめ情報