プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校三年です。
美容師か保育士になりたくて、まだ進路を迷っています。
オーキャンはまだどちらも行っていません。
でも来週、美容の専門学校のオーキャン行きます。
中学の頃の仕事体験などは、全て保育園や幼稚園でした。

保育士になると、
毎日こどもの世話をするので、髪の毛ひっぱられたり、よだれつけられたり、ストレスたまると聞きました。
親からも、クレームきたり大変だと聞きました。

美容師になると、
給料安いし、専門卒業して資格とれても最初は見習いで掃除とかをやるらしいです。

正直どっちのが給料たかいですか?
保育士と美容師の、良い所や悪い所や、アドバイスなどください。

A 回答 (4件)

両方言えるのは、雇い主次第で、給料が変わってきます。


あとは貴方自身の技術次第でも変わります。
出来ない人に給料渡したく無いですし。

公立保育園は、各自治体が給料を決めていると思うので、各自治体に出向いて?
聞く必要もあり。

保育園幼稚園は体力勝負。
利かん坊な子供が多い程、大変です。
担任を決めるのは園長。
ワガママは通用しない。
保護者も担任次第で、態度も変わります。
親も子供を人質に取られている様なモノなので、強気になる人も居ます。
ただ、大人しいイコール良い親とは限りません。
そういう親ほど、陰口を言います。

美容室。
試験を通過しないと、免許が取得出来ません。
(保育園幼稚園の先生もそうだね)
客と 1 : 1 で、直接接するので、結構大変です。
下っ端の仕事は仕方ない。
個人店だと後輩が入る確率は低いので、下っ端仕事の負担は増える。
チェーン店だと、定休日が不定期だと思いますよ。

それぞれ一長一短。
美容室に短期でバイトしてみては?
    • good
    • 0

では、保育士ですが、私立と公立どちらも勤め先としてはあります。

公立なら、要は公務員ですね。保育士と幼稚園どちらの資格、免許があると良いですね。

給料免で言えば、様々ですね。土地や会社によるし、安いところもあれば寮があって、あまり家賃などがかからないところもあります。
ヒラ?から、園長まで色々と役職もありますから、それに応じて昇給もします。

大変ですけど、楽しいですよ。
    • good
    • 0

保育士も美容師もキツイですが、覚悟ありますか?


拘束時間の割には安いと思います。
共通するのは、雇い主で落差あります。

保育士は、園児 保護者 両者を相手にしなくてはいけないので、W ストレス。
風邪やインフルエンザ等にも気を付けたいですね。

美容師
国家試験
学科
実技がありますよね。

店にもよるけど、カットさせるのは、大体4 年が平均だと思います。
早い店だと、1〜2年と聞きましたが、そういうのは、基本を伴っていないので、お勧め出来ない店です。
他に移っても通用しませんね。
    • good
    • 1

どっちもどっちかと思います。


どっちかと言えば美容師かなあ。
役職でもらえる給料が違います。
アシスタント、中間スタイリスト、スタイリスト、トップスタイリスト、店長、マネージャー、と分けられる為頑張ればお給料はいいと思います。
保育士はわからないので美容師だけしか話せませんが、
専門卒業してからの流れとして、
(お店によって差がありますので)
アシスタントからスタイリストになる為には約1年から2年位。
流し練習、1シャン2シャンの練習、カラーシャンプーの練習
ワイディング(パーマ巻くやつ)2.3行程ある。それと同時にカラーの塗布の練習、パーマの薬付けの練習。アイロンの練習。
ブローの練習。2.3行程ある。
その後やっとカット練習。
ざっと言ってこんな感じです。
合間に人形や、モデルを入れてチェックして合否をして先に進めるか進めないかって感じです。
後朝練、もしくは夕練があり始発か終電は当たり前です。
結構大変です。
行きつけの美容室はないのですか?
夏休みに美容室にアルバイトしてみるのもいい経験ですよ。やれることは決まってしまうと思いますが、話してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています