アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ豊臣秀吉は自軍の目印に瓢箪を使ったのでしょうか?

あと徳川家康、織田信長は自軍の目印に豊臣秀吉みたいに何かを飾って目印にしていたのですか?

自軍旗以外でお願いします。

A 回答 (4件)

なぜ豊臣秀吉は自軍の目印に瓢箪を使ったのでしょうか?


>そもそも瓢箪は軍の目印ではなく、秀吉本人の目印だと思います。

あと徳川家康、織田信長は自軍の目印に豊臣秀吉みたいに何かを飾って目印にしていたのですか?
>馬印というキーワードで調べれば画像が見つかると思います。
ちなみに
信長 金の唐傘
家康 金の扇
であったと記憶しています。
    • good
    • 0

堅固な稲葉城攻めに対して、裏山からの奇襲攻撃を行う際に、暖を取る為の


酒を入れていた瓢箪を竹の先に付けて総攻撃の合図に用い、それを掲げると
同時に城内に侵入して火を放ち、城の陥落に大きな功績を遂げた。
これにより、信長から金のひょうたんを馬印として使うことを許された。

馬印(・旗印)
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E5%8D%B0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます

お礼日時:2018/06/12 18:36

稲葉山城を攻めた時に秀吉(当時は藤吉郎)が奇襲を計画し実行したのだけど、その時に城に侵入成功し、外の仲間に送った合図が槍の先に付けた瓢箪


それ以降秀吉の馬印は瓢箪

信長は金の唐傘とか南蛮笠
家康は金扇が有名ですね
    • good
    • 0

大元は、そこに瓢箪が有ったから  (°O゜)☆\(^^;) バキ!



普通は、旗を振るのですが、誰だか判らないから、分かるように、瓢箪を振ったと
戦場で、旗を振らずに瓢箪を振るようなバカは木下ぐらいしかいないから、それで判別できた、と。

織田家は、永楽通宝(お金)が描かれた旗印でしたが、戦場で戦ってる時に波打ってる旗の模様をじっと、ゆっくりと見て判別できないですから、黄色く染めた布に永楽通宝を描きました、黄色い旗がくれば織田が来た、と分かるように (^_^)v

ちなみに、明智光秀は空色の青、武田信玄は赤でした(織田家に使えてる時の徳川は黄色)

色見て、敵味方を判別するのが、一番簡単、と(^_^)v
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!