
職場の嫌われ者を辞めさせたいです。
職場のみんなからの嫌われ者
(40代バツイチ女)についてです。
職場は男女共にいますが大半の人は彼女を苦手としていて
何人も彼女の事で上司に相談して
彼女は何回か配置替えをさせられてきましたが
当然彼女の性格が変わる事はなく、
相変わらず いろんな場面でいろんな人に気分を害するような話し方をしたり
人の仕事にまで口を出す。おせっかい。声がでかい。でしゃばり。
まだまだありますが…
彼女が精神的に追い詰めておとなしくなるような方法はないでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ相手の土俵に乗るのだ。
嫌がらせするなんて 感化されて意地悪が感染ったのか?
そういう時は 洗練潔白 まず自らを正していくことだ。
泥水に住むドジョウは 澄んだ水の中では生きにくい。
人との挨拶・礼節 そして日々の経過の記録など しっかりした管理 ホウレンソウなどの効率 義務。
そういったものが増えていけば 自然と乱雑さは消えていく。
彼女は思うだろう 「あ ここ 私のいるところじゃない 私 落ち着かない」って。
皆にもそう言ったほうがいいよ。
彼女がのさばる理由の一つには それを許すか利用する輩がいるわけだから そういう栄養源も止めないと意味がない。
意地悪でなく 正す 追い詰めるのではなく 気づかせるだ。
そういう人がいつまでも職場で居すわっている事が悔しくて…
でもそうですね。
おっしゃるとうりです。
すごくわかりやすいアドバイスありがとうございます。
いろいろありながらも
今の職場の現状は 彼女がいやすい環境になってしまっているんです。
栄養源を止めないと意味はないですね。
まずは私が考えを改めたいと思います。
モヤモヤしていたものがだんだんすっきりしてきました。
ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
人を力ずくでコントロールしようとしないで、自分の見方を変える方法を考えた方が良いのではないかしら。
あなたが会社を辞めるのもありかと。よほど代わりがいないほどのプロフェッショナルでない限り、
誰かを批判したり排除しようと躍起になる人材は必要ないからね。
No.15
- 回答日時:
お礼ありがとう。
そうですね。人を憎むこと自体は仕方ありませんが、殺してはいけない、人を好きになることは止められませんが、不倫はいけない(当の本人はそう思っていないことの方が多いですが)のと同じですね。思うだけと実際の行動に起こすことの間には、繋がっている様に見えて、深い谷があるはずです。あなたがここの沢山の方々の助言により立ち止まられたことを本当に嬉しく思います。失礼しました。
No.14
- 回答日時:
そうですね。
皆さんの言われる通りだと思います。そういう目的に向かって行動を起こされた途端、それまで自分と同じ気持ちで味方だと思っていた人達が「確かにああは言ってたけど、私はそこまでするとは思ってなかった。この人はいざとなったらこんな行動を起こす人だったんだ。いつ私が標的にされるかわからない」とばかり離れていくかもしれません。気がつけばあなたはひとりぼっちで、職場でいちばんの嫌われ者になっているかも?行動を起こすのはやめるべきでしたね。
私と同じ気持ちの人は協力してくれるだろうと勝手に思ってました。
(>_<)
このままだと冷静になれず行動に起こすところでした。
ここでみなさんにいろんなアドバイスをもらって本当に良かったと思います。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
私の職場にもそういう嫌な人います 。
私もいっぱい意地悪や嫌味を言われ、つらくて悩んでます 。だけど攻撃はしません 。だってしたら相手と同じになるから 。
多分その相手も 私たちにイライラしてるんだと思います。 今もモヤモヤしながら仕事してますが なるべく近づかないように、2人きりにならないようにしています。
私の経験上職場に必ず一人はそういう人がいます 。
永遠の長さに思えますが 、1〜2年したら向こうがやめていきますよ。 それまで待ちましょう^_^
レモンクリームさんもつらくて悩んでいるのに しっかりした考えを持っていてすごいなと思いました。
こんなに相手が憎くなった事は初めてで まだまだ気持ちの切り替えがうまくいきません…
(>_<)
彼女の事で辞めるのは私も悔しいので
みなさんのアドバイスを思い出して一日一日頑張っていきたいと思います。
レモンクリームさんも頑張ってくださいね
(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 新しい職場に入社して1ヶ月です。 新しい職場が嫌すぎるのと、仕事があわないので 今年でやめたい、なん 7 2022/12/02 22:06
- 会社・職場 私のせいぢゃないですよね(苦笑) 2 2022/07/21 18:33
- その他(社会・学校・職場) 私は社会人3年目の22歳女です。 4月から特定の職員2名(40代後半女性)から冷たい態度を取られます 2 2022/05/31 22:19
- 会社・職場 私のせいじゃないですよね(苦笑)? 3 2022/07/21 21:19
- 会社・職場 仕事を辞めたいと思っています。 転職して1年目の20代です。 職場でどうしても苦手な人がいてその人か 7 2023/03/25 23:57
- 会社・職場 勤務先を仕切る年配女性との関係が憂鬱です。 いわゆるお局。 物の言い方がきついうえに管理者達や同僚達 4 2022/03/28 06:51
- 会社・職場 苦手な女性上司との付き合い方、教えてください。 5 2023/05/01 16:34
- 会社・職場 30くらいの男性が泣いてしまう時。 1 2022/10/24 16:22
- 会社・職場 職場の嫌な人 3 2022/08/09 00:23
- 会社・職場 ザマアミロ!と思ってしまう私は、性悪ですか? 3 2022/07/20 04:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
気になっている方がいます。そ...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
夢で殴り合い…
-
最近働き始めた会社では、廊下...
-
当たり前のことをわざわざ言う同僚
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
工場 事務
-
人と折り合わない職業
-
30代男製造業の派遣社員です。...
-
私の仕事場は人手不足で 1日の...
-
職場で敬語ばかり使ってしまっ...
-
新卒で入った新人女です。 銀行...
-
体調不良者への理解について。 ...
-
同期がいない
-
公務員の停職処分のその後
-
派遣社員です。 もう派遣先を辞...
-
新卒、中途でも入ったばかりで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
公務員の停職処分のその後
-
30代男製造業の派遣社員です。...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
気になっている方がいます。そ...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
最近働き始めた会社では、廊下...
-
【職場】欠勤が多すぎる同僚に...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
会社でボロボロ泣いてしまいま...
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
古株お局の自己中心的態度に良...
-
仕事が出来なさ過ぎて辛いです
-
就職試験の小論文で、「社会人...
おすすめ情報