
職場の嫌われ者を辞めさせたいです。
職場のみんなからの嫌われ者
(40代バツイチ女)についてです。
職場は男女共にいますが大半の人は彼女を苦手としていて
何人も彼女の事で上司に相談して
彼女は何回か配置替えをさせられてきましたが
当然彼女の性格が変わる事はなく、
相変わらず いろんな場面でいろんな人に気分を害するような話し方をしたり
人の仕事にまで口を出す。おせっかい。声がでかい。でしゃばり。
まだまだありますが…
彼女が精神的に追い詰めておとなしくなるような方法はないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
そういう人間ほど自分の権利を主張してパワハラだの何だのと言い出しますからやめておくべきでしょう。
何処でも居るんですよね、変わったヤツって。
私の職場にも居ますよ。
ツラも見たくねーよ!
って人間がね。
それでもそれを言ってしまったらまた鬱陶しいので知らん顔してます。
視線も合わせません。
困った迷惑人ですが、放っておいて自分の仕事をしましょう。
私も頑張ってますよ〜!
あなたも頑張って!
アドバイスありがとうございます
意見をもし言おうものなら 何倍にもなって返してきそうな人です。
かえって面倒な事になりますよね
(>_<)
黙らせようとか考えないで私も自分の仕事だけして関わらないようにする訓練をしたいと思います。
お互い頑張りましょう
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 新しい職場に入社して1ヶ月です。 新しい職場が嫌すぎるのと、仕事があわないので 今年でやめたい、なん 7 2022/12/02 22:06
- 会社・職場 私のせいぢゃないですよね(苦笑) 2 2022/07/21 18:33
- その他(社会・学校・職場) 私は社会人3年目の22歳女です。 4月から特定の職員2名(40代後半女性)から冷たい態度を取られます 2 2022/05/31 22:19
- 会社・職場 私のせいじゃないですよね(苦笑)? 3 2022/07/21 21:19
- 会社・職場 仕事を辞めたいと思っています。 転職して1年目の20代です。 職場でどうしても苦手な人がいてその人か 7 2023/03/25 23:57
- 会社・職場 勤務先を仕切る年配女性との関係が憂鬱です。 いわゆるお局。 物の言い方がきついうえに管理者達や同僚達 4 2022/03/28 06:51
- 会社・職場 苦手な女性上司との付き合い方、教えてください。 5 2023/05/01 16:34
- 会社・職場 30くらいの男性が泣いてしまう時。 1 2022/10/24 16:22
- 会社・職場 職場の嫌な人 3 2022/08/09 00:23
- 会社・職場 ザマアミロ!と思ってしまう私は、性悪ですか? 3 2022/07/20 04:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場で孤立。辞めるべきでしょうか?
会社・職場
-
社員皆から嫌われて逃げるように退職・転職された方いらっしゃいますか? 私はそうだったのですが、新しい
会社・職場
-
自分が職場で嫌われている存在であることを知りました
会社・職場
-
-
4
生まれて初めて人から露骨に嫌われました。
会社・職場
-
5
職場で群れず、孤立しているほうが楽という方いますか? 孤立しても気にしないですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
6
会社ぐるみでパートさんを辞めさせようとしています。
会社・職場
-
7
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
8
会社のパートさんが孤立しています。 41歳の僕は小さな町工場で社員として働いています。社員3名パート
会社・職場
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の同期女性にどこまで聞い...
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
気になっている方がいます。そ...
-
みんなが敵です。会社、職場て...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
人見知りで職場に馴染めず孤立...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
若い女性がいる職場
-
机仕事の方お願いします
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
なぜみんな仲良くできないのか?
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
当たり前のことをわざわざ言う同僚
-
34歳辺りからどこに勤めても...
-
最近働き始めた会社では、廊下...
-
職場の人にとても迷惑をかけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
原因不明な自分の口臭で、現在...
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
気になっている方がいます。そ...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
公務員の停職処分のその後
-
最近働き始めた会社では、廊下...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
みんなが敵です。会社、職場て...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
30代男製造業の派遣社員です。...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
体調不良者への理解について。 ...
-
仕事に責任を持たない人及び職...
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
人見知りで職場に馴染めず孤立...
おすすめ情報