dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校で10日以上休むと就職率少なくなるってほんとなんですか?後高校どのくらい休んだことありますか?一年で

A 回答 (4件)

3年間で何回まで って決まってますよ


調査書などが出なくなってしまうので困難になるのは確かですが
10回程度なら大丈夫だと思います
学校によって違うかもしれないので、先生に聞いてみてください
面接で、休んだ理由などは聞かれたりすることがありますよ
あまり多いと、調査書などはでても
落とされることはあります
    • good
    • 1

それ以上休みましたが、まあ進学に変えたので。


就職はやはり同じレベルがいたら休んでるやつなんてとらないよね。ただでさえ高校生なんてなんの判断基準もないのに。
    • good
    • 0

>後高校どのくらい休んだことありますか


理由不問で訪ねてどうするつもり?。
と言うことは、休む=ずる休み、怠けて休む、いやで休む、なんですね。
>就職率少なくなるってほんとなんですか
率の場合は「少ない」ではなく低い・高いです。
就職率に限定しません、ズルして、怠けて、嫌で・・・・・・人間としての評価が下がります、結果、就職率にも当然影響します。
    • good
    • 0

理由次第です。


病欠はともかく、怠けだったら内申は不利でしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/06/15 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A