No.2ベストアンサー
- 回答日時:
身長を伸ばすには、以下の項目を守りましょう。
成長期であることが大前提ですが。(1)タンパク質と亜鉛
(2)全身を動かす運動
(3)睡眠
(4)思春期を遅らせる
実はカルシウムは身長を伸ばすことに貢献しません。しかし、骨を丈夫にするのは確かなので、摂って損はありません。また、身長を伸ばす運動として、バスケットボールやバレーボールがよく挙げられますが、これらが身長を伸ばすという研究結果はありません。全身を動かすことによって、栄養を全身に行き渡らせるとともに、成長ホルモンの分泌を促すのがいいでしょう。そうすれば睡眠の質もよくなります。
ただし残念ながら、思春期になって二次性徴があらわれると、身長の伸びが急激に小さくなります。思春期が早く来る条件は、肥満と夜更かしです。ですので、思春期を遅らせるには、食べすぎず、早寝早起きしましょう。
とは言え、思春期が来てしまった人も全く伸びないというわけでもありません。高校生までが身長を伸ばす最後の機会です。
なお、栄養をサプリで摂るのはやめましょう。サプリで摂ると特定の栄養素だけ過剰になるので、かえって健康を損ねます。
参考記事
http://www.kobekids.net/tokumei.html
https://chilcolle.jp/articles/high-schoolstudent …
No.1
- 回答日時:
飲むとしたら通常の食事とともに飲むのがいいです。
ミネラルは単独で飲んでも吸収されにくいです。他の食べ物(の様々な栄養)とともに摂取することで、吸収&代謝されやすくなります。ただし、そもそもサプリを飲むのはやめましょう。一部の栄養素だけが過剰になり、それを代謝するために他の栄養素が大量に消費されます。そのせいで却って健康を損ないます。もし摂るとしたら、ビール酵母なんかを薦めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 サプリメントの良い飲み方が知りたいです。 カルシウムマグネシウム亜鉛が入ったサプリメントなのですが、 1 2022/06/22 06:15
- その他(悩み相談・人生相談) プラノバール ピル 1 2022/10/08 21:41
- 食生活・栄養管理 食事内容についてアドバイスをください。 朝は目玉焼き5個と炭水化物(パンorご飯)とサプリメント3種 4 2022/10/22 17:09
- 婦人科の病気・生理 女性は、ピルを、毎回、どのタイミング(起床した時・食前・食後・就寝前など)に飲んだら、ピルが効きます 2 2023/07/07 19:40
- 薄毛・抜け毛 20代前半女です。 10月頃から抜け毛がひどく、薄毛になりました(T_T) 血液検査は異常なく、医師 3 2023/02/17 19:03
- 薬剤師・登録販売者・MR ラツーダは就寝前に飲むと良くない? 3 2022/05/19 11:28
- 子育て 生後7ヶ月 完ミの量について 3 2022/08/20 09:55
- その他(病気・怪我・症状) 朝に便を出し切る良い習慣はないでしょうか? 朝出ても、出残り便がまだ残ったままで半日スッキリしない気 7 2023/02/28 15:30
- その他(病気・怪我・症状) 最近食べたり飲んだりしても味がしません。調べたら亜鉛不足なども要因とありサプリ何日か前から飲んでます 5 2023/08/02 16:14
- 薄毛・抜け毛 20代前半女です。 10月頃から抜け毛がひどく、薄毛になりました(T_T) 血液検査は異常なく、医師 2 2023/02/09 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
チューイングで体重か増えます...
-
女子みたいな体型をどうにかし...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
ステーキや牛肉食べる意味ある?
-
ポットの中の黒いもの
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
毎日あずきバー
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
水の粒子の大きさは水によって...
-
太りたいのですが何をすれば太...
-
高校1年生です。 自分は身長171...
-
ナイルパーチとすずきの栄養的違い
-
中二女子です! 身長が152cmし...
-
消化がわるい?
-
のりで髪は伸びるのは本当ですか?
-
入院生活で激太り、痩せるには?
-
菓子パンのなかで一番カロリー...
-
昼食の代わりにサプリメント
-
ネイチャーメイドの「かまずに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
チューイングで体重か増えます...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
ポットの中の黒いもの
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
スクランブルエッグと目玉焼き...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
朝食を食べすぎてしまいます
-
消化がわるい?
-
ヨーグルトを1日に1000g...
おすすめ情報