dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外に住んでいます。ストレスで腹部膨満になり、とにかくリラックスしてストレスを取り除けばガスも抜けるといわれました。しかしおなかは膨らむいっぽう。調べたらシメチコンという薬がガス抜きにいいらしいのでそれを買おうと思っているのですが、英語のスペリングがわからないのです。どなたか海外でもこの薬を買えるように、この薬の英語名を教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ジメチコン:DIMETHICONE


主成分ジメチルポリシロキサン:DIMETHYLPOLYSILOXANE

日本で手に入るお薬:
ジメチコン錠
ガスコン:GASCON(手元にあったのでスペル判明)
ゲルスミン錠
ポリシロ
ガスピタン:日本で市販されている製品です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明、ありがとうございます。前の回答で英語名が載っていたのに、私のミスで見逃していました。すいません(^^;)明日薬局に行ってみます。ありがとうございました!!

お礼日時:2004/10/28 05:56

@日本ではお早うございますの時間帯です



 既に#1の方より名前は掲示されていますが、国によっては購入は出来ないかもしれません。メキシコに近いとこなどは手に入ると思いますが、このジメチコンそのものはDRから処方箋を書いてもらわないと手に入らないかもしれません。
ただ似た様な働きをするサプリメントや市販薬があるかもしれないので、現地の方や言葉に不自由が無いのならファーマシーにてご相談されてはいかがでしょうか?ヨーロッパでの購入は難しいかもしれません。
以前の知識なので最近は事情が変わっているかもしれないので調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の住んでいるところはアフリカでイギリスから輸入された薬があるところです。ファーマシーにて聞いてみます。

お礼日時:2004/10/27 01:37

DIMETHICONE


主成分:ジメチルポリシロキサン
日本だとジメチコン錠の他にガスコン錠というお薬が同じジメチコンのお薬です。
ガスを出すと言うより、複数のガスの泡を壊してひとつのガスの固まりにして、出やすくするというお薬です。

この回答への補足

回答ありがとうございます。英語のスペリングはご存知ですか?私はアフリカに住んでいて、アフリカ人の英語の発音は不通のイングリッシュの発音とちょっと違って、私の発音では通じないことが多いのです。和英で検索しても出てこないのです。わかれば教えていただきたく思います。

補足日時:2004/10/27 01:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。英語名、メモりましたので早速明日薬局に行ってみます。

お礼日時:2004/10/28 05:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!