
川で取ったカニです、つぶして汁物にして食べるといいですよ。と知人から頂いたのですが。よく分からないので知人にもう一度食べ方を確かめようと電話すると
「自分も実はもらったもので、食べ方を良く知らない」
との事・・・。今もビニール袋のなかで怪しげにモゾモゾと動いています。何か美味しい食べ方はないものでしょうか?
知人の言っていた「つぶして汁物にする」というのが気になります。こういう食べ方はできるのですか?これ以外でも何か美味しい食べ方をご存知の方、是非教えて下さい。
また、このカニはモズクガニではないか?というだけで正式な名前?が分かりません。甲羅は男の人の握り拳くらいあるんじゃないかというほどデカいです。川のカニは小さいものだと思いこんでいたのでビックリしましたがモズクガニってこんなに大きいのですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
モクズガニ、でかいですよ、
時々スーパーなんかにも出るので、湯がいて食べてます。ちょっと小ぶりのものなら素揚げにしても美味しいですよ。
味噌汁にするときには、先ずハサミと甲羅に分けて、すり鉢やフードプロセッサーなどですりつぶします。そのすりつぶしたものを沸騰したお湯に入れ、ざるなどで漉して殻を取り除きます。そして、普通に具材を入れ(根菜や里芋、こんにゃくなどが美味しいです)ミソをたてて出来上がりです。七味をさすと風味が増しますよ。
ただ、#1さんの参考URLにもあるように、肺吸虫と言う寄生虫がいるので、絶対に周囲に飛び散らないようにする事。(私はするときは、玄関や廊下でします)
そして、使ったプロセッサーやすり鉢・すりこぎは必ず、煮沸消毒する事。(加熱すれば大丈夫です)
この二点でしょうか。
でも、中国料理高級食材である上海ガ二の仲間だから、それに見合う美味しさは堪能できるはずですよ。
頑張ってくださいね!
ご参考になれば幸いです。
虫が怖いですね。
だけど、気を付ければ問題なさそうなので挑戦してみようと思います。
固そうなので、フードプロセッサーに丸ごと入れてしまって大丈夫なんでしょうか?刃が欠けたりしないかと心配ですが、すり鉢がこの間割れてしまって無いのでフードプロセッサーでやってみたいと思います。
詳しいレシピありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
モズクガニでなくてモクズガニです。
レシピを書くの苦手なんで、下記サイトを見てください。
モクズガニで料理コンテスト
http://www.iwate-np.co.jp/zoomup/mokuzugani/moku …
モクズガニ(ツガニ)
http://www.sakanaya.cc/kani/tugani.html
モクズガニですか!(笑)
検索しても、ひっかからないのでおかしいなぁと思っていました。ありがとうございます!!
料理コンテストまでやっているんですね、参考になりました。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
見たところドロも付いているし、川の物なので生はまずいだろうと家族と話していました。
もう少し観察&研究してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) カニの種類 お世話になっております。 昨日、庭でカニを捕まえました。 種類や飼育環境を知りたいです。 4 2023/05/29 07:43
- 食べ物・食材 料理の食べ比べしても、先に食べた方を美味しく感じやすいですか? ラーメンなど 3 2022/05/10 18:53
- 子育て 子供(5歳)の偏食。 赤ちゃんの頃から食べる事があまり好きでないようでした。3歳ごろまでは食事の時間 3 2022/05/03 00:21
- レシピ・食事 バルサミコ酢を使う食べ物について 7 2022/10/15 12:32
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー? 4 2022/06/05 08:43
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌いな食べ物を食べた記憶がないのに家族からは「美味しそうに食べてた」と言われ続け、何故か今は食べられ 2 2023/05/04 00:17
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- 食べ物・食材 嫌いな食べ物の克服方法 6 2022/04/22 22:14
- 飲食店・レストラン 静岡甲羅本店 | オススメのメニューは? 1 2022/05/23 00:06
- カップル・彼氏・彼女 彼氏にカニ食べたいと言っていて、今度カニを食べに行くことになったのですが、楽しみだけど、カニカニ戸私 7 2022/12/05 17:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
キッコーマンの無調整豆乳飲ん...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
生の餃子を放置してしまいました
-
作ったお弁当を忘れました…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
おすすめ情報