プロが教えるわが家の防犯対策術!

頭髪に非常に効果的なことから、バルサミコ酢を使った食べ物で迷ってます。

1、モズクにバルサミコ酢をかけて食べる方法
2、バルサミコ酢入りドレッングをサラダにかけて食べる方法

どちらがおすすめでしょうか?
2と回答いただく方、おすすめのバルサミコ酢入りドレッシングありますか?

質問者からの補足コメント

  • パルサミコ酢が頭髪にいい根拠です

    「バルサミコ酢を使う食べ物について」の補足画像1
      補足日時:2022/10/15 21:06

A 回答 (7件)

>枝豆は冷凍物を解凍とかでも、大丈夫なのでしょうか?


近年は冷凍技術の向上により、茹でたものとそん色ないと思われます。

>またバルサミコ酢に意識をする必要はないのでしょうか?
 一つの食材・調味料に片寄る必要はないのではと思っております。
 特に不足している栄養素を見出して、また活性化させる成分のビタミンミネラル(緑黄色野菜・牡蠣・枝豆)類の食材の摂取ではないでしょうか。体質的なこともあり、さらに加齢と共に免疫力・活性化の低下を、遅らせることに努めるということになるのでしょうか。

>バランス良い食生活ですね?
 バランスの良い食事をしながら、不足していると思われる栄養素・食材を注視してみるのもよいでしょう。活性化させるのに様々の栄養素が作用していることをご理解頂ければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/17 11:53

"頭髪に非常に効果的なことから、バルサミコ酢"


バルサミコ酢に多く含まれるクエン酸がエネルギー代謝をよくしますが、酢・ポリフェノールだけで、髪に効果的でないと考えられます。

毛髪は「ケラチン」という育毛の生成に関与する含硫アミノ酸が多く18種類のアミノ酸が結合した、たんぱく質からできています。たん白質( 大豆、卵、肉、魚、乳製品)に多く含みます。大豆は抗酸化作用のあるイソフラボンを含みより効果的です。

ビオチン(V.B7)は、白髪、脱毛を予防する働きがあるといわれています。

バランスの良い食事が基本となりますが、たんぱく質や新陳代謝を促すビタミンB群(主な給源:レバー)のビタミンB2やB6、ビオチンが足りなくなってくるとフケが増えて毛髪の発育条件を悪化させます。頭皮を正常に保つ働きのあるビタミンA(主な給源:人参)の不足によって抜け毛・白髪が増えるといわれています。

ビタミンE(主な給源:ナッツ類)は、血管の拡張に働き頭皮の血流をよくし、発毛を促進し毛根への栄養・酸素の供給を促進し過酸化脂質の発生を抑制します。

食事から摂取したタンパク質は体内で一旦アミノ酸に分解し、必要とするタンパク質に再合成しています。 再合成に必要としているのが、各種ビタミン類、ミネラル類なのです。

髪の新陳代謝にはヨウ素(海藻類)が、亜鉛(主な給源:牡蠣)、銅(主な給源:枝豆)、カルシウム類(主な給源:乳・乳製品)が髪にとって大切な成分となります。

亜鉛はアミノ酸の合成に必須、銅はチロシンを黒色化する酵素に必要、カルシウムは酵素活性化作用があり色素細胞(メラノサイトMelanocyte:メラニン細胞)を活性化させる働きがあります。

  髪を黒くすることには、以上のミネラルがおもに必要としているのです。

ヨウ素(海藻類)は日本人には、不足することは少ない栄養素です。

脂っこい食べ物、糖質の多い食品を摂りすぎは、中性脂肪となり、血流が悪くなります。 血行不良は薄毛の原因としています。 また、過剰に摂取した糖質(炭水化物)はタンパク質を糖化して健康的な髪の生成を阻害することにもなり糖質の過剰摂取は慎みましょう。

「若白髪」の主な原因はストレスであることが多いといわれています。人はストレス環境下にあると副腎脂質ホルモンが分泌され抹消血管が収縮するという現象が起きます。このことが、毛根への栄養・酸素の供給を阻害し、若白髪の発生を招くというのです。抗ストレスビタミンと呼ばれるビタミンCが必要です。

白髪の予防対策に良質のたんぱく質、ビタミンA、C、ビタミンE、ビタミンB群(特にB2、B6、ビオチン)、ヨウ素、亜鉛、銅、カルシウム、イソフラボンが主な成分としてあげられます。

頭髪を衛生的に保ち、過度なストレスを避けて、栄養バランスの良い食事を心掛けたうえで、たんぱく質、ビタミン類、不足がちなミネラルを過剰な摂取には注意しながら積極的に取り入れるようにするとよいでしょう。

果実酢に多く含まれるクエン酸がエネルギー代謝をよくしカルシュウム、鉄のミネラルの吸収をよくし、カルシュウムの沈着、増血を促進、疲労回復を早め精神の安定によいといえるでしょう。スポーツ選手がクエン酸を愛用しているケースがよく聞かれるのも鉄、Ca、疲労回復の三拍子そろっていることからうかがえますね。

近年の日本人の食生活では、ミネラル・ビタミン(特に若年層では緑黄色野菜:野菜スープ・シチュー[人参・ブロッコリー・カリフラワー・コーン・きのこ・牡蠣【鶏肉・大豆】・ミルク]など)類が不足ぎみのようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になる回答ありがとうございます。
年齢柄、抜毛や薄毛予防に過剰になっています。
枝豆は冷凍物を解凍とかでも、大丈夫なのでしょうか?
またバルサミコ酢に意識をする必要はないのでしょうか?
バランス良い食生活ですね?

お礼日時:2022/10/16 18:46

こんにちは、


世間話程度ですが

バルサミコ酢にも
種類があります、
リーズナブルなものから
高価なものまで

高いものは濃厚で
アイスクリームかけて食べても美味しいですよ。

ドレッシングのおすすめは
⭐手作りです!

お料理にあわせて
*バルサミコ酢
*えごま油や
アマニ油(オメガ3)
*胡椒、塩少々

お好みの配合量で
作っていただくのが
ヘルシーで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/16 16:24

できるかもしれません、ねぇ


でやっぱり主は結構なわけだから
ただバルサミコ酢を取ることにこだわるより
食事全体や生活習慣も直したり青魚食べたり
ごぼうにもポリフェノールはあるし
そこに書かれている抗酸化作用と血行促進を考えればよいのでは
その中で酢酸を使っていたものをバルサミコ酢に置き換えればよいだけと思いますよ

ただ、お酢は歯の健康にはマイナスだったり
胃腸が荒れてるときもよくないとかもありますからね

トータルで見たり、なんの栄養素がどう効果あるのか考えないと

でもまあ本当にイタリア人ハゲ多いけどね
バルサミコ酢食べてる地域でも

血行不良が原因の抜け毛薄毛には聞くかもしれませんが
遺伝子やストレスには効きませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ごぼういいですね!

お礼日時:2022/10/15 21:26

なぜもずくかサラダか決めないといけないのか解せないです



もずくを食べるときにはバルサミコ酢にする
サラダを食べるときにバルサミコ酢でドレッシング作る
きゅうりがあればバルサミコ酢で酢の物にする
夏野菜が余ったとかタコやイカが安かったからバルサミコ酢でマリネに
など何かしらにバルサミコ酢を使う習慣にしたら良いのでは?

ただ、頭髪に良いねぇ…
どうなんですかね
だってイタリア人薄毛の人多くない?

元祖モデナ地方の人



黒酢やバルサミコ酢がいいってのは要は
血液サラサラにしてけつつ下げて
血行を良くしてダメージ与えないのが良いってことなのでは?
〇〇を取れば効く、ってあんまり単調に捉えないほうがいいと思うけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
野菜正確には黄緑色野菜です。野菜、モズク何も健康や頭髪に良いことが化学的に証明されてます。パルサミコ酢が頭髪にとても良いこと、補足をご覧いただければと、思います。

お礼日時:2022/10/15 21:26

もずくは一般的にもずく酢だと思いますが、既に酢漬けになってるのでバルサミコ酢なんて入れたらむせると思います。


バルサミコ酢で自分で作れるドレッシングをお勧めします。

頭髪への効果は聞いたことないのでよくわからないですが、習慣付けたいなら、美味しくないと難しいと思います。加熱する調理法だと酸味が抑えられるので食べ易いと思います。煮詰めて肉料理のソースにすることが多いです。

ちなみに、バルサミコ酢は業務スーパーが安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
味付けしていないモズクにと考えてました。

お礼日時:2022/10/15 14:13

バルサミコ酢入りではなく、バルサミコ酢と蜂蜜と塩コショウを混ぜたドレッシングを作ってみたら、たくさんバルサミコ酢を食べれそうです。


でも、美味しいだけで頭髪には特に効き目は期待できないものと思われます。
遺伝子とはそういうものですゾ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バルサミコ酢と黒酢が抜け毛対策や育毛に非常に良いと、ネットで見たので
毎日摂取を習慣にと思いました。

お礼日時:2022/10/15 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!