dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストレスチェックを受けない時の対応方法
会社でストレスチェックが行われます。
任意であることから熟考した上で受けないことにしました。
回答用紙を封緘して総務課へ提出することになっているのですが、どのような対応したら良いでしょうか?
1.何も提出しない
2.受けない旨を回答用紙に添付して、封緘して提出
3.総務課へ受けないことを口頭で伝える

A 回答 (1件)

2番です。



任意とは言え、会社が、労働者が受けない理由などを書面によって残す必要があります。
何かあった際に、会社側が意図的に、ストレスチェックを受けさせなかったということを防ぐためです。

なお、この対応については、監督署に問い合わせがあった際に私がそのように回答しています。
(私の仕事は、労働基準監督署の安全衛生課(ストレスチェックなどを行うように指導する部署)です。<地方産業安全専門官が、職名>)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
モラルというかマナーの観点からもその方が良いですね。

お礼日時:2018/06/22 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!