
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
should have ~(過去の一時点で、〜すべきだった)と had better ~have (過去の一時点で、〜したほうが良かった)
At ten O'clock you should have finished the homework. 、At ten O'clock you had better finish the homework.
過去分詞~(過去分詞が単独で使われることはありません)と had 過去詞(ある過去の一時点で「すでに行っていた」など)
At ten O'clock I had finished the home work.
have 過去分詞~(現時点で、「しちゃった」など) と will have 過去分詞~(将来の一時点で「すでに行っていた」など)I have finished the homework. I will have finished the homework at eleven O'clock.
No.1
- 回答日時:
仮に、have+動詞(過去文詞)〜を、~している状態である、と訳すると、
will have 動詞 ~している状態だろう
have 動詞 ~している状態です
had 動詞 ~している状態だった
となります。
shouldは~するべきである
betterは~する方が良い です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この訳であっていますか?仮定法 Exercises 2 2022/06/07 16:17
- 英語 haveの目的語説明(使役構文) 次の2つの例文があるのですが、 1)I had the docto 3 2023/05/04 13:56
- 英語 英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美 1 2022/11/08 08:16
- 英語 英語の完了不定詞について 2 2023/06/11 17:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 'd の特定方法 1 2023/05/17 22:13
- 英語 英語 「had better 」は 「~したほうがよい 」という意味ですが、このhadはhaveの過 3 2022/05/30 08:52
- 英語 英語についてです。 分詞です。 I had my wallet stolen in the muse 2 2022/11/07 23:58
- 英語 英語についてです。 I had my wallet stolen in the museum 私は美 2 2022/11/10 07:14
- 英語 英語で had better は、~したほうがよい と訳しますが、このhadはhaveの過去刑ですか 3 2022/04/15 20:17
- 英語 英文法の使役構文について質問です。 I know you have got another book 1 2023/02/03 22:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関係代名詞と分詞の違い
-
have+動詞の原形…?
-
会話文なんですが和訳お願いし...
-
この問題の解説をお願いしたい...
-
Train Kept A Rollin'という英語
-
見づらく申し訳ないです。 添付...
-
後置修飾の【現在分詞のing形】...
-
三単現のSが付かないのはなぜ?
-
どうしてhadなんですか?
-
have gotはなぜ過去分詞じゃな...
-
中3英語について質問です。 分...
-
Lovin' youってどういう意味で...
-
try ~ingとtry to~の違いにつ...
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
being doneの用法
-
いくつかの英語の文法について...
-
分子&関係代名詞を教えてくだ...
-
the people seated? the seated...
-
過去分詞ってなんですか?(>д<;)
-
【英文法】分詞構文?補語にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関係代名詞と分詞の違い
-
have+動詞の原形…?
-
Lovin' youってどういう意味で...
-
have gotはなぜ過去分詞じゃな...
-
sawとseenの使い分けを教えてく...
-
「未」という日本語を英訳すると?
-
分詞構文の慣用表現についての...
-
なぜにwas born なのでしょうか...
-
関係代名詞と現在分詞の違いを...
-
三単現のSが付かないのはなぜ?
-
lovedとlovingの違い
-
TIREDの比較級・最大級
-
英語で使われている「過分」の意味
-
try ~ingとtry to~の違いにつ...
-
分詞構文を訳す順番について(主...
-
ポレポレ39についてです 最後か...
-
【英語】 I haven’t 過去分詞 I...
-
状態動詞を使った現在分詞と進...
-
「remain seated」について
-
No, I never have.
おすすめ情報