dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは現在19歳フリーターです。
フリーター2年目です。
兵庫の田舎に住んでいます。

このままだとダメだと思い、就職をしようと日々がんばっています。

ハローワーク、就職情報誌、就職サイトなどたくさんありますがどれを使ったらいいのか分からなくて困っています。

私が望む条件として
#フリーターからの正社員
#寮付き
#関西圏

なのですが
この場合どれを利用するのがオススメでしょうか。

A 回答 (2件)

全部あたって見ましょう。

 機械メーカー系、現業系は若い人を必要としています。 
ダイハツ、ダイキン、神鋼。トライしましょう
    • good
    • 1

一番はご両親ご兄弟に相談、次に親戚とか学校の先輩とか友人、・・あなたのことをよく知っていて、理解のある人にまずお願いしてみることでしょう。

そのご身内の人たちならば、無責任でいい加減な対応はしないでしょう。
それでもどうにもならなかったら、ハローワークを尋ねることですね、就職情報誌とかフリーペーパーなどの情報は、最後の最後でしょう。ハローワークも三ヶ所~五箇所くらい回って見るくらいの覚悟でいけば、必ず見つかりますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!