dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職について。
現在32歳でフリーターをしている者です。
正社員歴は、短期離職が多く、3社合わせて1年ちょっとしかなくあとはずっとアルバイトを転々としてきました。
資格は宅建やTOEICスコア600点以上、簿記3級、ITパスポート等を持っております。
ワイは今後正社員でどこか就職できるのでしょうか?

A 回答 (4件)

いずれの資格も社会人としてはありきたりですね。


30超えてればそんな資格より、社会人としての実績が全てです。
まともな職歴がないので、あなたの評価はフリーターや引きこもりやニートと同レベルという事になります。
まともな企業に就職することは絶対無理と思っていた方が自分のためです。
30過ぎの職歴なしのフリーターを雇うようなまともな企業はありません。
あるとすればブラック企業、介護、運輸、そんなとこでしょうか。
ボーナスや退職金などの福利厚生は、まともな企業のまともな正社員だけに与えられるものです。
最初から期待しない方がいいでしょう。
逃げ続けた人が行きつく先は大体こんなもんです。
あなたもこれから自分のやってきたことの責任を取らされるという事です。
以上参考になれば。笑
by 大企業エリート正社員総合職 元採用担当
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。切ねぇ…

お礼日時:2023/04/01 15:42

もう起業した方が手っ取り早いですよ。


今は大学卒業して2~3年働いたら起業、って子が多いから、有志一同で出資し合って何かを始めてみては?
32歳ならギリギリ若い子に混じれますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その発想はなかったです

お礼日時:2023/03/30 14:29

アルバイト期間中の職歴で、何か就職の武器になるようなものはないんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。家電量販店が2年、書店1年、スーパー1年とかなので武器にはなりそうもないです…

お礼日時:2023/03/30 14:29

宅建あるなら不動産業界で働けると思いますよ。


ブラックな業界と言われていますが…。

まぁ、アイパスなどももっておられるみたいなので、希望の会社かどうかはおいておけば、どこかの企業では採用されると思いますよ。

(38歳・童貞ニート)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。どっか採用されたらいいですが…

お礼日時:2023/03/30 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!