dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何で私はこんなにネガティブなんでしょうか?
過去の事はもういいでしょと自分自身に言っています。それでもこだわり続けています。
辛かった事思い出しては、やっぱり私は駄目な人間だなと再確認します。
本当に元気になりたいです。
もっと明るくなりたいし、笑顔にもなりたいです。
一回思い切り泣いた方がいいのでしょうか?そしたらモヤモヤが少しは無くなりますか?
病院の予約はまた断りました。
私の事を受け止めてくれる先生なのかなとか色々考え過ぎて行けなくなりました。行ってみなければ何も分からないとは思います。
どうすれば被害妄想も無くなって元気になれるのか知りたいです。

A 回答 (7件)

ネガティブの人の特徴は一つ。



何一つ努力をせず、やる前から言い訳をつけて何もしない。
これだけです。

直したければ、何か一つを極めるつもりで前向きに続ける事です。

こういうとそれができないから困っていると理由をつけてやろうともしない。

それがあなたの現状。

「私の事を受け止めてくれる先生なのかなとか色々考え過ぎて行けなくなりました。」
あなたは自分の考えしか優先しない人間という事です。
肯定されないのは間違っているからです。
人任せで自分では何もしないのに人の意見を聞かないのがあなたの現状。

人より努力し、人の意見を聞き入れるという当たり前の事をすればいいだけです。
出来ないのは病気のせいではなく、あなたが自分勝手で人の意見を取り入れないからです。
    • good
    • 1

辛かった事思い出しては、やっぱり私は駄目な人間だなと再確認します、とありますが


この際に悲しみや苦悩等の負の感情が発生してるのではありませんかね?対処法ですが
要は客観的に他人事のように眺めるといった捉え方をするのですよ。
それによって感情が抑制されて徐々に思い出に囚われなくなっていくのです。
    • good
    • 0

ふたたび回答。



たまたま、
被害妄想なだけです。
病的な被害妄想は
本当に大変です。
わたしは盗聴されてると
思い込んだし
それにともなう
幻聴が聴こえて
大変でした。
いきなり心療内科に
行くのはハードルが高いから
予算が都合がつくなら
臨床心理士がいる
カウンセリング出来る
心理学内科か精神科で
話を聞いてもらったら
いかがですか?
    • good
    • 0

予約を断るのは


自由ですが、
精神安定剤は
処方されてないんですか?
もしも精神安定剤を
きちんと飲まないと
いけないのに
飲んでないなら
よくないですよ。

ネガティブなのは
悪くない場合も
あります。
最悪の事態を考えて
回避が出来るからです。

グングンと前を突き進む人も必要ですが
「ちょっと待って
こういうことが
起きるかもしれないから慎重になろうよ」
と言う存在も
必要です。

時にいい意味でストッパーになる人も
いなければならないのです。

ネガティブだから
悪いということも
ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬は処方されていません。
まだ1度も診察した事はありません。初診を予約はするのですが行けないだけです。

お礼日時:2018/07/09 03:58

ネガティブ=元気がない という事ではないでしょう。



ネガティブな人でも行動できる人はいます。
ネガティブの質によっては、危機管理・回避能力に優れている場合もあるかと思います。

私は精神科の医師が嫌で何軒か病院を変えました。
心が折れそうで病院を探す事をやめようと何度も思いましたが、それに勝るほど心身共に辛かった。
今の主治医は話もきちんと聞いてくれるし、聞き出してくれます。
諦めなくて良かったと思います。

私もネガティブです。
嫌な事ほど記憶に残っています。ふとした瞬間に思い出して「(自分が)死ねばいいのに」「消えたい」とか独り言を言っています。
たぶん発散しているのだと思います。

精神状態が不安定な時は、余計にネガティブが膨張するというか、深くなるというか不安に不安が重なって、負のスパイラルから抜け出しにくくなります。
通院や薬の効果もあると思いますし、平穏な生活が送れているというのもあり、今は精神的に安定しているので、ネガティブではありますが、以前ほど深みにはまることはないです。
    • good
    • 0

自分のキャラを認めましょう


ネガティブで、反省ばかりしていて、笑うことも少ない・・・
それでいいんじゃないでしょうか?

かわいいと思う
話を聴いてあげたいし
ギュッと抱きしめたい
    • good
    • 0

何も考えずに、まずは勇気を出して 一歩を踏み出したら


新しい自分や考えに出会えるチャンスです。
それを無にしてはもったいないと思いますよ。

ダメな私。ダメもとで良いから行ってみようかなとかやってみようかな?
こんな感じで、軽い気持ちで良いと思いますよ。
これだと勇気は要らないしね(^^♪
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!