プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1年ほど仲良くしてるイギリス人の友達がいます。

会い始めた当初は、Do you - と言って映画やディナーに誘われていたのですが、

最近では、If you would like to - と言われるようなりました。

後者の方がより丁寧な誘い方だというふうに考えていたのですが、

これはどういった意図で変わるものなのでしょうか?

好意を感じるべきなのか、他人行儀だと思うべきなのかわかりません。

A 回答 (4件)

最初の頃は if you would like to は難しすぎて伝わらないと思った可能性大だと思います。



あとは質問者さんが丁寧な英語を喋っていたら質問者さんに合わせているのかも。

日本語では「丁寧=他人行儀」の印象ですが英語では「丁寧=配慮してあげたい相手」なので悪いことではないです。
    • good
    • 0

#1さんの案のほかに考えられることとしては、Do you-は、日本人に対しては誤解を招く表現だと、お友達がわかってきたのでは? 例えば「Do you want to go to a movie?」を「映画に行きたい?」というニュアンスだと思ってしまう日本人は少なくありませんよね。

    • good
    • 0

たとえば年上であることに気づいたなら


「日本は長幼の秩序を重んじる国だからそれに従った方がいい」
と思うかもしれませんし、
何らかの教会指導が入ったのかもしれませんし、

いずれにしてもこれだけでは判断しかねます。
    • good
    • 0

単に、最初は、if you would like to


という英語がわからないだろうと思われていたのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!