限定しりとり

朝から悩んでます。
小3男子の母です。
息子がDSのルールを守りません。
2時間と言っても聞かず、寝る前に返してと言っても聞きません。私も忙しい日は返してを忘れてしまいます。ゲーム疲れなのか、ボーっとしています。
これから、ゲオに売りに行ってしまおうかなと思うのですが、皆さんどう思いますか?何度となく言っても聞かないので、これは失くすしかないと思うのです。

A 回答 (16件中11~16件)

私は、質問者さんがルールを守らせようと「し過ぎている」せいでもあるように感じます。


「カリギュラ効果」ってご存知ですか?
自我を持ち自由を求める人間は、「これをするな」と厳しく禁止されればされるほど、かえって
その行為をやりたい欲求が強くなってしまう、という心理作用のことです。
規範を守る意識を育てるのも確かに大切ではありますが、小学生くらいの子供では芽生え始めた
ばかりの自我が自分でもコントロールし切れず、欲求を理性で抑え込む能力もまだまだ未熟であ
って当然です。
それなのに、ひたすら禁止を厳しくしていくだけでは、ただでさえ制御し切れていない欲求を更
にパワーアップさせてしまい、理性という手綱のさばき方を覚えるどころでは無くなってしまい
かねません。
取り上げたり売り払ったりするのは、「言う事を聞かせている」のではなく単に「物理的に出来
なくさせている」だけで、根本的な解決にはなっていないんじゃないかと思いますけどね。
    • good
    • 0

ゲーム依存は大人でもなりますよ。

あなたのお子さんはまだゲーム依存ではないでしょうが、、、、大人でも自分を律することは難しいようです。お子さんにはなおさら無理です。
私も小三の子がいます。
まずわたしなら時間を守らなかったときゲームを取り上げて無期で渡さないと言い渡します。なき騒ごうかほっときます。落ち着いたら、約束は守るものだと言い聞かせます。でもすぐにはゲームは渡しません。反省させてからにします。
約束を守ることの大事さを教えるにはいい年齢かと思います。
各ご家庭で教育の仕方があるとおもうので質問者さまはいまから売りにいかれてもいいと思いますよ。
同じことの繰り返しのゲームは大人は疲れた脳を休ませる働きがあるそうですが、子供には良くない影響が大きいようです。相手の感情を理解する脳の部分の働きが成長しないようです。 
ゲームが悪いわけではないですが、短時間で終わらせるようにできるといいんですけどね。
これから成長すると スマホを手離さないで親子で戦わねばならなくなりますので、今のうちから約束を守る習慣をつけたほうがいいかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2018/07/20 15:15

大好きなおもちゃを売られて「僕が悪かった、次から気をつけよう」となる子供ならいいと思いますが、


怒って、今まで以上に言うことを聞かなくなるタイプの子なら逆効果です。
売ったところで反省せず、また新しくゲームを買った時に、時間を忘れてやりまくると思います。
うちの兄なんですけれども
    • good
    • 2

賛成です。


このままではどうしようもない人間になります。
    • good
    • 1

>ゲオに売りに行ってしまおうかなと思うのですが、皆さんどう思いますか?


約束を守らないなら、私なら売ってしまいます

無くなれば、また考えるものです...ゲームしても失うものが多く、得るものは少ない
だから、ポケモンGOとか、タマゴッチは1年と持たないのですw
    • good
    • 0

あなたの家庭事情なのだから あなた達 親が判断するしか無いのでは?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!