
材料力学についての問題です。せん断力Sが作用する問図6.8に示すような高さ2h、幅bのひし形の断面のはりにおいて断面に生じる最大せん断応力τmaxとその生じる位置を求めよ。という問題ですが、回答には、N- N軸に関する断面二次モーメントは、I=bh^3/6である。また、 N- N軸からy1離れた位置の幅z1は、z1=b(1-y1/h)となり、τ=(h-y1)(h+2y1)S/(bh^3)が得られるとありますが、このτを求める際に、τ= S/(z1I)×integral[e1→y1]ydAという式をたてて計算しました。
その際、τ= S/(z1I)×integral[y1→h]ybdyとおいて計算しましたが、積分範囲、dAの変換など間違っているのか分かりませんが、答えが一致しませんでした。私のたてたτの式や変換は、間違っているのでしょうか。間違っていれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# ある線が円の範囲に入っているかの計算 1 2022/12/07 16:14
- 数学 写真の図は中心(a,b)半径rの円とその円周上の(x1,y1)における接線lと円の中心とlを結ぶ任意 4 2023/08/08 16:20
- 物理学 材料力学の問題について 写真に示された問題の断面積を求める方法が分からず困っています。 xの長さが分 2 2023/05/03 12:48
- 数学 写真の問題について質問があります。 ①赤丸部分についてですが、グラフの面積がx軸で対称になっているか 3 2023/02/13 23:14
- 工学 材料力学(構造力学?)についての問題です。 写真のような形で部材CDの内力を考えます。 C点からの距 1 2022/11/22 00:41
- 物理学 写真の問題の赤線部分についてですが、 なぜ、「y1…x=0の山と、y2…x=6の山」(それぞれを1/ 4 2022/08/28 13:29
- 数学 連立微分方程式 y1’=(y1)+2(y2)① y2’=3(y1)+2(y2)② y1(0)=5. 1 2022/07/30 08:47
- 数学 数学直線の方程式とベクトル方程式について 直線の方程式で 点(x1,y1)を通り、直線ax+by+c 1 2022/08/12 12:13
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonにおける物理のシミュレーションでの単位変換について 2 2023/06/02 17:11
- 物理学 材料力学の問題です。2問あります。 解き方を教えていただきたいです。 (1)長さl,底面の半径をrの 1 2022/06/09 23:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「強度」は高い?強い?
-
合成関数の微分を使う時と、使...
-
sin^2xとsinx^2は同じと聞きま...
-
yの二乗をXで微分したら2y・y' ...
-
縞鋼板の曲げ応力度・たわみに...
-
「強度が弱い」という文はおか...
-
テーブル構造を支える脚の材料...
-
双曲線関数は、実生活上どのよ...
-
座屈とたわみの違いを簡潔に教...
-
数IIです cos20°cos40°cos80°の...
-
溝型鋼の引張強度?
-
Z(√3+j)の偏角が2/πとなるZは...
-
虚数は定数ですか?
-
積分定数Cとは一体なんですか?
-
角パイプのサイズ毎の耐荷重力...
-
正弦波交流電圧の初期位相の求...
-
吊り金具がどれくらいもつか計...
-
何をしたら上式から下式へと変...
-
0°≦θ<2π sinθ-√3cosθ=-1この...
-
コンクリートの圧縮強度試験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「強度」は高い?強い?
-
「強度が弱い」という文はおか...
-
縞鋼板の曲げ応力度・たわみに...
-
yの二乗をXで微分したら2y・y' ...
-
合成関数の微分を使う時と、使...
-
積分定数Cとは一体なんですか?
-
ヤング率と引張強度について す...
-
双曲線関数は、実生活上どのよ...
-
sin75°×sin15°の値を教えてくだ...
-
テーブル構造を支える脚の材料...
-
y=tan^2 x ってどうやって微分...
-
sin^2xとsinx^2は同じと聞きま...
-
1/2(sin2θ+cos2θ)→√2/2sin(2θ...
-
微分可能ならば連続ですが、 不...
-
座屈とたわみの違いを簡潔に教...
-
数Iの問題です cosθ=5分の3の...
-
地盤変形係数とヤング率の違い...
-
極大値、極小値ってそれぞれ1つ...
-
溝型鋼の引張強度?
-
インボリュートセレーションとは?
おすすめ情報