dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々な年代の方がいると思うのですが、
今、学生だよ!っていう方は
どんな勉強法ですか??
できれば自分で生み出したオリジナルなやり方を教えていただきたいです☆
今、大人ですよ!っていう方は
学生時代はどのような勉強法だったのですか??

教えてください!!

質問者からの補足コメント

  • あああああああっ( 汗

    カテゴリー間違えちゃいました!
    中学校受験じゃなくて高校受験です!

      補足日時:2018/07/15 23:41

A 回答 (2件)

そうだね

    • good
    • 0

一般的だと机に向かってひたすら勉強が普通だと思うのですが。



暗記物は
リズム(曲)で覚える
体の部位を触る(叩く)など
別の刺激と記憶を結びつけて覚えるといいです。
ノートに書くだけだと記憶が混在してしまい効率は悪いです。

数学は過去問をひたすらやってください。
参考書を1度やって満足してたらダメです
5度くらいはやりましょう
覚えます。

英語は友人と協力して1日英語のみで生活しましょう。
英文を覚えるより単語を繋げて意味を理解するので日本の英語です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!