電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫75歳妻72歳の二人暮らしですが、退職後の平均生活費として夫婦二人の場合月30万から35万円との情報がありますが下記の費用の内、何処までを含めた生活費としてよいのか教えてください

国民健康保険料
介護保険料
火災保険料
生命保険料
固定資産税 14万円/年間
光熱費 (電気、ガス、上下水道費)
自動車の維持費 ( 軽自動車 )
旅行代


上記費用が食費、日用雑貨費を除き掛かっております。 月の費用は40万円を少し超えております。
厚生年金受領額の不足額は預金を引き下ろして充当しておりますが先行き不安です。

今後の為、 適切なアドバイスを頂けると有り難いのですが!

A 回答 (5件)

>夫婦二人の場合月30万から


>35万円との情報がありますが
それは、全部です。
全てひっくるめて、35万あれば
と言っているのです。

正直申し上げれば、既に老後生活を
送られているわけで、年齢から察するに
収入は今後増えるとは思えないのですが
いかがですか?

また、上げられているのは、口座からの
引き落し金額だと思われますが、
それが月いくらだか、よく分かりません。
>上記費用が食費、日用雑貨費を除き
>掛かっております。

ということは、30~35万が、
>国民健康保険料
>介護保険料
>火災保険料
>生命保険料
>固定資産税 14万円/年間
>光熱費 (電気、ガス、上下水道費)
>自動車の維持費 ( 軽自動車 )
>旅行代
月々かかっているということですか?

よほど、生命保険料や自動車関係に
にかかっているってことですか?

それとも旅行代が幅を占めてるって
ことですか?・・・A^^;)

上げられたものの疑問点としては..
①国民健康保険料は、通常、月額では
 ありません。9~10期の分割で納付と
 なります。

②後期高齢者医療保険は別なので
 しょうか?

③介護保険は通常年金から天引きされ
 ますが、どうなんでしょう?

ということで、
かかっているお金を全て具体的に
書き出して、
★何が出っ歯っているのか?
★何が減らせる余地があるのか?
それとの兼合いで、
残りの資産はいつ底を尽きるのか?
今後かかりそうな大きなお金は?
といったことを全部洗いざらい
整理してみることです。

というか、他に何か方法がありますか?
いくら足りなさそうだから、
何かを切り詰める、減らしていく
という単純なことです。

ご質問で上げているもので、
減らせるのは、減らしやすい順に
光熱費(通信費も?)
生命保険料
火災保険料
自動車関係
となります

こちらで相談されるなら、
もっと具体的な数字をご提示いただ
かないと、ヒントになる回答や情報は
得られませんよ。

以上、いかがでしょう?
    • good
    • 0

老後の平均生活費を気にするのは現役時代にどれだけ老後の資金が必要かを検討するためです。


質問者様の場合すでに老後が始まっていますので個別具体的に試算する必要があると思います。

年金受給額と月々の支出をこのまま続けた場合に
手持ち資産がいつまで残るかは簡単に計算できると思います。
それが、想定される余命より短ければ心配ですし、
長ければさほど心配する必要はないと言えます。
    • good
    • 1

私は十数年前に退職しました。

その時の生活費について夫婦2人で月35万円あれば、まあまあの生活ができると説明されました。
 数十年前なら厚生年金受領額は月給の65%前後はあったのでしょうが、私の厚生年金受領額は、月35万円よりかなり少ない額です。今は上限で切られるから多くの人達は私とほぼ同じと思います。私よりかなり多いと思う人もほぼ私と同じ額でした。その範囲内で生活しています。
 収入に見合った生活をするのが大切と考えております。
    • good
    • 1

> 夫婦二人の場合月30万から35万円との情報がありますが下記の費用の内、何処までを含めた生活費としてよいのか教えてください


そんな事はその情報元に聞いて下さい。
必要月額費用なんて、試算をする人(会社)によって様々な数値が出されています。
  
> 月の費用は40万円を少し超えております
随分鷹揚な生活ですね。
   
> 厚生年金受領額の不足額は預金を引き下ろして
預貯金が十分あれば、それもいいでしょう。
   
しかし、70代半ばの方で月に40万も使いますかね?
世間一般、20万以下で暮らしている人の方が多いと思いますよ。
    • good
    • 0

平均を調べることにあまり意味はありません



貴方の収入と支出について計画を立てる必要があります。
そこそこ財産があるようですから、独立系ファイナンシャルプランナーに相談してみては
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!