プロが教えるわが家の防犯対策術!

2回目失礼します。

僕が現役時に受けた第三回駿台ハイレベル模試の偏差値と志望校の判定は以下の通りでした。

英語 : 53.4
数学 : 51.3
国語 : 46.2
日本史 : 57.8

京大経済前期 E
東北大経済後期 E
慶應経済 E
慶應商 D
早稲田政経 E
早稲田商 E

以上の通りです。


一応これでも京大を受けて案の定落ちました。
明治は受かりましたが。

この成績ではMARCHが限界だったでしょうか?
筑波、横国、千葉大も厳しかったですか?

この成績で受かる国立大はどの辺でしょうか?

ご存知の方がいらしたら教えてください。

A 回答 (2件)

人に聞かなきゃ判らないなら、指導者はやめなさい。


その他の内容を暗に含んでいるというのでもダメです。
データはデータに過ぎません。
ただし、何とかと何とかの偏差値がこういう関係にある場合はどういう結果になるという相関関係のデータでもあるなら話は別です。
別ですが、そのデータを持っているとしたら、河合と進研でしょう。たぶん駿台ではデータ不足で無理。
勿論こんなところでいくら聞いても出て来やしない。
超難関進学校の生徒とぼんくら進学校の生徒とで異なる方が相関関係に甚大な影響力を持つでしょうし。
なぜそれが判らない。
    • good
    • 2

私の「独断と偏見」(笑)によればこの成績では挙げられた国立にはどこにも引っ掛からなかったでしょう。

その三校は競い合っている状態ですから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!