
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
他所の会社の物を計上できるわけがないと思いますが。
単純に旦那さんの会社から中古ミシンを購入したとすれば、あなたの会社で開業に係る経費として組み込めるということになるのでは?
もちろん、旦那さんの会社は売却益が出ますので、それを計上する必要があります。
金額は2年間使用したのであれば、相応に価値は下がっていますので、購入時の金額ではおかしなことになります。
個人的には計上し忘れを何とかしようという考えは捨てた方が無難だと思います。
それを考えるのはその会社のオーナーであるあなたの旦那さんがやることです。
実際に動くのがあなたであってもそれは、今回事業主となるあなたとは別人です。
あなたの会社からすると、旦那の会社事情は全然関係のない話です。
開業するにあたって、そういった切り分けはきちんとしておいた方が良いと思いますよ。
回答ありがとうございます。
そうですね、購入時から価値が下がっていることを失念していました。
中古ミシンとして妥当な金額を調べて、夫の会社から購入する方向で考えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) トンチン年金か高配当銘柄投資か 1 2022/04/10 10:59
- 相続税・贈与税 11年前に妻の証券口座で資産運用をするために夫から妻に500万円を送金しました。 贈与税は、無申告で 3 2023/07/01 11:12
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 財務・会計・経理 国や自治体からの補助金や助成金。決算期を越えて受け取った場合はどうなる? 3 2022/11/26 21:12
- 不動産業・賃貸業 不動産仲介会社の怠慢は、認められますでしょうか? 3 2022/11/19 13:50
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- 確定申告 確定申告の「更生の請求」について 6 2022/10/24 19:07
- 相続税・贈与税 例えば‥ 妻→専業主婦→口座残高が5000万円 夫→正社員→口座残高が100万円 11年前に妻の証券 3 2023/06/30 15:28
- 電車・路線・地下鉄 大人の休日倶楽部ジパングの入会資格、男性65歳以上 女性60歳以上 男性差別では? 1 2022/04/05 00:48
- 法人税 法人 自家用車の事業使用について 2 2023/05/04 02:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
過程と工程について
-
商品券がミシン目から破けた!
-
ミシンに食用油をさしてしまい...
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
ファスナーを付けてくれるお店は?
-
このミシンでシャーリングは不...
-
2年前購入したミシン代金を、...
-
マイホーム計画中 ミシン部屋の...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
縫ってくれる業者を探してるの...
-
裁縫箱 深型と浅型 どちらが使...
-
ジャノメミシン JJ70について
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
-
ACCESS95のレポートで並列印刷...
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
「JUKI」のミシン【New Myria...
-
シフォン素材のドレス 裾上げ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
過程と工程について
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
ファスナーを付けてくれるお店は?
-
ミシンという漢字教えてください❓️
-
はさみの支点が硬い
-
「裏地フリース」で「表地ナイ...
-
商品券がミシン目から破けた!
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
換気扇からキーキー異音がする
-
ジャノメ・ブラザーどっちが良...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
縮緬地をミシンで縫いたいです...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
シルクを縫っていて、縫いジワ...
おすすめ情報
すみません、ミシンの金額を間違えておりました。132,000円です。