プロが教えるわが家の防犯対策術!

助けてください!この問題がわかりません!お願い致します!

「助けてください!この問題がわかりません!」の質問画像

A 回答 (4件)

何年生かわからないので、わかりやすく。


1周は95+120+85=300m
A,B,C君とすると
Cが一番おそいので
Cが出発すると1周する時間t=300/150=2分かかる。
2分後
A=200x2=400m(行き過ぎ),B=250x2=500m(行き過ぎ)
2周では
A=200x2x2=800m(行き過ぎ),B=250x2x2=1000m(行き過ぎ)
3周では
A=200x2x3=1200m(4周でOK),B=250x2x3=1500m(5周でOK)
Cが3周するとそれぞれスタート地点にいる。
時間は2x3=6分後
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!多分五年の復習です!

お礼日時:2018/07/31 17:45

NO1 です。


表示ミスでした、すみません。
出発点に同時に帰るということは、1周する時間の最小公倍数と
1周の距離との最小公倍数になります。
360と300との最小公倍数で、1800 となります。
    • good
    • 0

(90, 72, 120) の最小公倍数は 360

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/07/31 17:45

A,B,C を一周すると 95+120+85=300 で、300m です。


それぞれが1周する時間は、3/2分、6/5分、2分 となります。
分数は計算がしにくいので、「分」を「秒」に直します。
90秒、72秒、120秒 となります。
出発点に同時に帰るということは、この時間の最小公倍数を求めることになります。
(90, 72, 120) の最小公倍数は 1800 となりますから、1800÷60=30 で、30分後となります。

因みに、30分後には、まこと君は20周、ただし君は25周、たけし君は15周 回ることになります。
この回る回数の比は、それぞれの速さの比と同じになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2018/07/31 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!