
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
普通であれば、兄弟に住所を知られたくないなどという事はないと思います。
ですが、普通の状況にないから、知られたくないのです。
あ、私の場合です。
私は毒姉に本当に酷い目にあい、存在自体が果てしない嫌悪感と恐怖です。顔面神経麻痺など、病気にもなりました。
住所ですら知られたくなかったのですが。
母が亡くなり、とある成り行きから、毒姉に、「母の戸籍の附票を、全員記載分を選択して取得すれば、私の住所がわかる」と教えてしまった人がいて。
本当に恐怖です。
ちなみに私は独身、毒姉は結婚していて、母は離婚しているので戸籍は母と私の二人だけです。
何らかの連絡手段があり、居場所までわからなくていいなら、調べないであげて欲しいです。
もちろん、毒姉とあなたは違うので、失礼な事を言ってしまい、すみません。
そうではなく、事故に遭った可能性さえある程の行方不明なら、確かに、警察ではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
調べたい理由は何ですか?
親が亡くなって相続が開始され、あなたや弟さんが相続人になっているならあなたでも戸籍や附票を取ることは可能です。
それ以外だと、請求人を親として手続き自体をあなたが手伝う形で取得する方法もあるかと思います。
友人知人やネットのSNSから辿ることで確認できるケースも稀にはあるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
お金をかけないなら、警察です。
わずかな手掛かりをもとに、質問サイトから女性の居場所を探し出したというストーカー殺人事件がありました。
それ以来、迂闊な協力で何が起きる変わらないからと、
協力する方も慎重になっています。
No.1
- 回答日時:
家出人届は、一応警察に出しておくべきです。
弟さんが軽微な違反とか職質に引っかかった場合、警察から連絡をくれます。しかし、弟さんが成人に達しているのなら、弟さんに身内から捜索願いが出ているが連絡するかどうかを聞きます。弟さんが連絡をOKすればいいのですが、弟さんが身内との連絡を拒否すれば警察は、弟さんが会うのを拒否しているので・・・。と、言うことで終わりになります。戸籍から探す方法ですが、こちらは弟さんが結婚されていた場合は、兄弟は弟さんの戸籍は取得出来ませんので、あなたは親の代理人になって戸籍及び附票を取得する必要があります。結婚されていない場合は、あなたがご自分の戸籍を請求し、家族全員の附票を請求すればOKです。
問題は、音信不通に至っている原因です。弟さんの意思で音信不通にしているのか、あるいは何となく時間の経過と共に音信不通になってしまったのかです。この事情が、弟さんを探す方法としてとても大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍の附票の具体的な使いみち 5 2022/08/10 13:19
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届けを出した日に新住民票の取得は可能ですか? 1 2022/05/08 21:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 閲覧制限について 2 2023/08/27 15:34
- その他(メールソフト・メールサービス) スマホに届いた【重要なお知らせ】のメールの発信元について 1 2022/04/04 19:36
- その他(国内) かつて広島市の可部に在った温泉施設 1 2023/08/12 02:15
- 遊園地・テーマパーク ディズニーリゾートに関して居住地が関東圏以外の方に質問です。 卒業論文でディズニーリゾートをテーマに 3 2023/07/10 15:07
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自転車に詳しい人教えてください。 ジモティで「Reschnel」と書かれた26インチの自転車を購入し 1 2023/07/11 18:40
- 戸籍・住民票・身分証明書 改製原戸籍について 6 2022/09/03 09:37
- 相続・遺言 遺産相続について 3 2023/07/29 16:55
- その他(行政) マイナンバーカード交付通知書の受け取り場所を変更したい 2 2023/08/13 14:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸籍についてと実親に犯罪者が...
-
戸籍謄本以外で実父を知る方法...
-
不在者財産管理人について
-
住民票 移転に付いて。(長い文...
-
遺産相続割合について
-
遺産分割協議と言うのは家族間...
-
祖父名義の空家から母名義にす...
-
相続放棄について
-
土地利用権等割合、法定地上権...
-
共有地の所有権移転の方法
-
異母兄弟のことを知らせるべきか?
-
無知で分からないのですが、築2...
-
叔父や叔母の戸籍謄本、住民票...
-
近親とは?
-
妻の祖母から妻への相続税
-
祖父ー孫間の土地の貸借について
-
敷地権の登記
-
根抵当権の債務者は変更しなく...
-
立ち退き補償金の遺産相続について
-
抵当権付きの土地の所有者変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
感じ悪い隣家(ボロボロ)
-
離婚した父親の消息を調べるには?
-
失踪宣告を受けたものがいる場...
-
別れた実父の遺産をちゃんと相...
-
戸籍謄本以外で実父を知る方法...
-
腹違いの弟
-
産まれてくる子供の認知につい...
-
親子の縁など、なぜ切っても切...
-
行政書士が調べた住所を実家に...
-
古い戸籍謄本の見方
-
異母兄弟について
-
夫の死亡後、夫の親類からの嫌...
-
生き別れた父が死ぬまでの足跡...
-
遺産を相続できますか?
-
一人っ子になる方法を教えて下さい
-
隣
-
先妻の子と後妻の子の相続分は...
-
親の連帯保証人にされてしまい...
-
戸籍謄本には種類がありますか...
-
戸籍についてと実親に犯罪者が...
おすすめ情報