プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

化学基礎です

計算すると、0.05になるんですけど、

解答では 5.0 × 10の-2乗 になっています

この形で書かないといけないのはmol/Lの他に何がありますか?

あと、0.05 でも 5.0 × 10の-2乗
でもいいんですか?

「化学基礎です 計算すると、0.05になる」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • これです

    「化学基礎です 計算すると、0.05になる」の補足画像1
      補足日時:2018/08/06 21:19

A 回答 (3件)

有効数字に関して習っていなければ、0.05でも5.0×10^-2でもどちらでもいいです。


そして5.0×10^-2の様な形で書くことが「強くおすすめ」されるかどうかは単位がなにかによって決まるものではありません。
長さ(mやcm)、質量(gやkg)など、計測器(ものさしや体重計など)で計測する全ての量は5.0×10^-2のような形で書くことが推奨されます。
これを0.050と書くのは全く問題ありませんが、0.05と書くと問題です。
末尾のゼロには意味があるからです。
これは、どれくらい細かい目盛りのある計測器で計ったか、という精度を示しているためです。
0.05の場合、計測によって得られた値は0.05で、真の値は0.045以上0.055未満の間にあることを示しますが、
0.050の場合、計測によって得られた値は0.050で、真の値は0.0495以上0.0505未満の間にあることを示します。
    • good
    • 2

0.05の有効桁数は少数点以下2桁。


5.0 × 10の-2乗 の有効桁数は0.050となり少数点以下3桁。
5 × 10の-2乗であれば0.05と同じ。

精密に計算すれば少数3桁が0になるのかですね。
おじいちゃんには最近の化学問題の答え方はよくわかりません。先生に聞いてみてください。
    • good
    • 4

1.5gは有効数字2桁、500mlは3桁。


だから、回答は有効数字2桁する。

5.0×10⁻²と言う表現が、有効数字2桁の表現方法。
有効数字1桁なら5×10⁻²と書き
有効数字3桁なら5.00×10⁻²と書く。

0.05でも良いけど、厳密な回答を要求される場面では、5.0×10⁻²と書かないと減点。
化学や物理の回答では気を付ける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
補足に貼っておくので
見てほしいのですが

(2)だと0.10 100 0.20 200 500と、有効数字3桁なのに対し
答えは有効数字2桁で
書いてあるのはなぜですか?

お礼日時:2018/08/06 21:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています