これ何て呼びますか Part2

株式の売買とはなんですか?
株式はどういう企業形態なのかはわかります
売買というのがよくわかりません
教えてくださいお願いします

A 回答 (4件)

企業が資金を調達する手段は、大まかに


3つあります。

1つは銀行借り入れであり、1つは
社債発行です。
これらは元利を返さなければなりません。

もう1つは株式発行です。

株式の場合は、返す必要がありません。
株、という紙切れ(デジタル情報)を発行すれば
金になります。
企業にとっては非常に都合が良い資金調達手段です。

しかし、株式を買う株主にとってみれば、
株式を金に還元する方法が必要になります。

これが無かったら、誰も株など買いません。
しかし、会社は返してくれません。

投下資本の返却を保障するのが
株式市場です。

つまり、株を買ったお金、つまり投下資本を
回収したければ、株式市場で売却すれば良いのです。

これが株の売買です。


法的には、企業における社員の地位、つまり
会社支配権の売買
を意味します。

経済的には、配当やキャピタルゲイン目的で
売買します。
    • good
    • 0

株って結局出資の事だよね?


ある企業に出資してその見返りとして配当をもらう。その配当やまらう権利の証明書として株券を渡すんだよね。だから株券を持っていれば配当を受けられる、良いもの。
良いものは他の人も欲しいでしょ?だから欲しいという人に株券を売ってあげるのでは?それが売買だよね?
なのでよい企業の株券は沢山配当もらえるからみんな欲しがる、そうすると株の値段が上がる。その逆もあるけどね。だからみんな人気が出そうな株を買って人気が出たら売っちゃう人がいる。
    • good
    • 0

売買は、


売ったり買ったりでしょ。

証券会社から株を買うのが「買」、
その株を売るのが「売」。
    • good
    • 0

企業の所有権を分割したものが株式。


株式を、他人に譲渡する代わりに金銭を得る事が売却。
その反対が購入。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報