dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足の裏の指と指の間のホクロを、皮膚科のダーモスコピーで診て貰い、2年前より少し大きくなっている。と言われ、形成を紹介されました。

大きな病院で診て貰うと、90%が良性。あと10%は、検査してみないと分からないと言われました。

病理検査に出すのに、麻酔をしないといけないらしくって、かなり痛いらしいです。

それに、恥ずかしながら、働いていないのでお金があまりありません。

足の裏のホクロを除去した方。私かなりビビってるんですけど、かなり痛いですか?

あと、抜糸もしないといけないらしいんですけど、マトモに歩けますか?

いくらくらい全部でしたか、教えて欲しいです。

術後も、かなり痛いんですか?

宜しくお願いしますm(__)m

「足の裏の指と指の間のホクロを、皮膚科のダ」の質問画像

A 回答 (2件)

中学の頃に足裏ホクロを取りました。


なので費用はちょっとわからないのですが、すごく痛かったです。
まず麻酔ですが、足の指に刺されました。これが一番の苦痛。
それから術後、麻酔が覚めてから。触れるだけで激痛なので2、3日はまともに歩けませんでした。
4日もすれば何とか歩けるようになり、抜糸自体は憶えていないくらいなので大したことではなかったと思います。
手術は辛いとは思いますが時間が解決します、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。かなり痛いんですね…。

医者からは、90%は良性だと思うと言われてるので、どうしようか、迷う所です。

私、アパートの二階なんで、マトモに歩けないんだったら、登れそうに無いと思います。

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2018/08/08 15:46

働いて無いなら福祉に行って医療助成受けられないか相談してみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!